カテゴリー:暮らし
-
木更津市立図書館では、様々な講座を開催しています。令和6年7月27日(土)に、ボランティア講座「点字教室」が開催されます。
エレベーターや階段の手すり、トイレなどについている点字を見たことがある人は多いかと思いま…
-
6月21日に羽田のかめだやからキス釣りに行ってきた、千葉県側では、乗合船が出ていないので毎回、羽田まで行って釣り場は、木更津側である。
小雨予報だが、暑いより良いかと思っていた、出船すると雨粒が、だんだん大きくな…
-
木更津市真里谷のクローバー建築株式会社にて、2024年7月20日(土)・21日(日)に、エアコンのない暮らしを体験できる、新生代の空調システム『F-CON』モデルハウス体感会を開催します。
エアコンのない快適な暮…
-
君津市中野のイオンタウン君津にて自立訓練施設ベルテール「ecole」開所します。
7月6日(土) ・7月13日(土)・ 7月20日(土)に「障害福祉サービス「自立訓練」を学ぶ!エコル君津 実践説明会&特別座談会」…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日の気温から約7度近く下がり、朝から冷たい雨が降って寒く感じます。
6月18日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会…
-
木更津「海自」フーカデンビーフカレーの提供店舗を2024年6月1日より募集しています。
木更津商工会議所・木更津市・海上自衛隊航空補給処の三者は、海上自衛隊航空補給処(木更津市江川無番地)で隊員に提供されているフ…
-
災害時に助けられる命の為、「市民トリアージ」を体験してみませんか?大規模自然災害など多傷病者発生時には、重症者をいち早く発見し、手遅れにならないよう医療機関に繋ぐ必要があります。市民トリアージは誰にでもできる「明確な基…
-
2024年6月16日(日)に『第10回JCカップU-11少年少女サッカー全国大会千葉県予選大会』が木更津市有吉にある、「ローヴァーズドリームフィールド」にて開催されます。
本大会は千葉県内各地より選ばれた代表チー…
-
今回紹介するのは、2年ほど前に移転オープンした、木更津市新宿にあるスパイスカレーが食べられるお店「addition(アディション)」です。
木更津駅西口(みなと口)から、木更津市立第一小学校の横を通り、ガソリンス…
-
木更津ワシントンホテル ボンサルーテで一番人気の『ビーフステーキ』、『自家製ローストポーク』が食べ放題!
ご注文をいただいてからご提供する焼き立てステーキをお楽しみください!
6月、7月の限定ディナーコース…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…