カテゴリー:暮らし
-
ファンシーチコで販売しているフラワーソープですが、のぞみワークショップさんとのコラボとして、フラワーソープのアレンジを作成して頂いています。
先日の母の日用にも、たくさんのかわいいアレンジを作って下さり、お客様に…
-
2019年4月1日にオープンした、金田地域交流センターでは、毎日たくさんの団体が活動していますが、センター自主事業として、「かねだコミュニティカフェ」がオープンすると言う事で、プレオープンに行ってきました。
…
-
木更津市太田に新しくニュージーランド料理を食べられるカフェがオープンします。
EDEN CAFE(イーデンカフェ)のオーナーは、ニュージーランドで料理人として働いていたという事で、木更津では珍しいニュージーランド…
-
2012年に木更津市東太田にオープンした美容院AROSS hair がリニューアルオープンし、新店舗AROSS Flip グランドオープンしました。
新店舗は、AROSS&nb…
-
ファンシーチコでは、5月19日(日)にフラワーソープを自分で作っていただくお教室を開催します。
石鹸の香りのするお花を使用して、自分だけのフラワーソープのアレンジを作ってみませんか?
フラワーソープ お教室…
-
4月29日よりオープンしたハーバリウムのワークショップに参加してきました。
場所は木更津市大和のファンシーチコ店内です。
先生は、ハーバリウムフローリッシュ認定講師の浦辺まどかさんと小林恭子さんのお二人です…
-
4月26日(金)小湊の伊豆丸からイサキ釣りに行って来た。宇田川氏も退職したので、これからは平日釣行になることが多い。
天気予報は、曇りで風も北よりなので大丈夫の予定でいた、朝集合すると霧雨が降っている、直に止むと…
-
ご訪問ありがとうございます。
桜の最盛期には想定外の花冷えで、美しい桜のお花見を長いこと楽しむことができました。このところは初夏を感じる陽気になり、運動に適した季節になりました。皆さんは、何回お花見しましたか?
…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
朝から好天に恵まれて爽やかな陽気です。
「ぱそくらぶ」学習を、4月23日(火)9時~12時まで、「スパークルシティ」6階、第6会議室で実施しました。
本日…
-
KAZUSAおなかいっぱいプロジェクトスタート!
木更津市で焼き鳥店を営んで12年、yakitori Roof 【は、持ち帰り専門店「鶏若丸」にて 【KAZUSAおなかいっぱいプロジェクト】を企画し、その第1弾と…
おすすめ動画
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…