カテゴリー:学ぶ
-
エスタで大人気のプログラミングロボット「mBot」。今回は、パーツ状態のmBotを組み立てから初動作まで体験できるワークショップを企画しました。
募集定員は6名‼
この企画で製作されたmBot…
-
ファンシーチコでは、5月19日(日)にフラワーソープを自分で作っていただくお教室を開催します。
石鹸の香りのするお花を使用して、自分だけのフラワーソープのアレンジを作ってみませんか?
フラワーソープ お教室…
-
毎年、内容や対象者を少しづつ変更しながら開催されている、ITCサポーター育成セミナーが開催されました。
今年度は、きさこんの妹サイト「働くママ応援サイト(ママサイト)」へブログ機能が追加されたため、そちらに色々な…
-
三井アウトレットパーク木更津側にあるアロハテラスにて活動しているハワイアンフラのご紹介です。
アロハテラス内のハワイアン雑貨Kahiko内にある、ポリネシアンの雰囲気満点のスタジオで月3回木曜日に行われて…
-
木更津市でお子さんがフラを習える場所があるのを知っていますか?
ちょっとうわさを聞いたので、取材に行ってきました。
木更津市大和1-9-12のハマダヤ食器・ファンシーチコさんのビル3Fにスタジオがあります
…
-
2月12日(日)も木更津駅東口からすぐの場所にあるファンシーショップチコさんで開催された麻護人 南井睦子さん(總總)の麻飾りワークショップに行ってきました。
終わり間際に伺ったのですが、みなさん笑顔で向けてくれま…
-
地域の学びステーション エスタは、個別学習指導だけでなく、ロボット教室、プログラミング教室、理科実験教室を取り揃えた新しい学びの教室です。
教室の場所は、祇園駅より清見台方面に坂を少し上ったところにあります。
…
-
11月16日・17日にかずさアカデミアホールにて開催された、木更津市オーガニックフェスティバルにきさこんもブースを出展いたしました。起業セミナーブースで、セミナー時間外で行われていたチョークアート体験についてレポートい…
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…