カテゴリー:サークル・市民活動
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
朝から小雨が降って、気温が下がり11月中旬の気候になりました。
10月18日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で…
-
皆さんこんにちは
ブログ執筆者のM.Aです。
さて、日本の100歳以上の人口は、9月15日現在90,526人、女性は80,161人で、全体の89%ということご存じでしたか?
因みに木更津市は、87人で…
-
スポーツの日は雨?
皆さんこんにちは
このブログは、ターゲットバードゴルフと出会ったことで、奇跡的に健康の回復を実感した思いから、感謝の気持ちと恩返しの気持ちで、八幡台TBG愛好会の活動を主にTBG仲間の活…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
朝から爽やかな風が吹きますが、気温が高く暑く感じます。
行楽の秋、読書の秋、久しぶりの学習です。
10月4日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、…
-
9月26日(月)に外川からヒラメ釣りに行ってきた。金曜日は祭日のため月曜日にスライドさせた。台風(熱低)がまた来て、底荒れ・濁流・ウネリが心配されたが、日曜日もそこそこ釣っていて、大丈夫そうである。
風は、ほぼ収…
-
皆さんこんにちは・・・ご機嫌いかがですか?
八幡台TBG愛好会のブログを編集しています浅見です。
夏休み明けです。
ご無沙汰しました。久しぶりのお便りです。
皆さんもご一緒に少し鈍った体を徐々に…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
爽やかな風が吹きますが、湿気が高く蒸し暑く感じます。
9月6日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、10名で学習…
-
8月26日に飯岡の隆正丸で自前のキス釣り大会を実施した。毎年恒例であるが、飯岡に変えて3回目である、型が良いので変更したが、昔ほど大型は、いなくなったか?でも小型は、少なくそろっているのである。
台風が、沖合を通…
-
令和4年10月1日(土)から、若者たちがオンライン上で自由に集い交流できる場「若者語らい場」がスタートします。
交流していく中で若者が様々なことに対して見聞を広め、地域活動への参加や木更津市の未来について考える機…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日の8月15日終戦記念日が過ぎ、今日も猛暑日が予想されます。
8月216日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で…
おすすめ動画
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…