カテゴリー:買う
-
バウムクーヘン専門店せんねんの木が、 8 月 15 日に JR 木更津駅みなと口(西口)にスイ ー ツ専門店BAACUS(バークス)をオープンします。
オーナーの曽根氏は、地元木更…
-
今回紹介するのは、4月19日にオープンしたばかりの「1分おむずび」さんの、手作りおむすびのテイクアウトです。
お米は、地元木更津矢那産です。
ふんわりと握られたおむすびの具は、定番からちょっと変わったものま…
-
外に出られないなら、お家で楽しめることを考えましょう!親子で楽しみながら、お店と同じお菓子をつくれるキットを髙木製菓さんが販売中です。
家族で楽しくお菓子作りに挑戦してみませんか?
親子で楽しむ2時間お菓子…
-
食を巡る諸問題に目を向け、生産者と交流を図りながら、地域の食材を積極的に活用した、地域密着型のベーカリー「Casse-tête」(カステット)が木更津市ほたる野にオープンします。
使用する食材は、千葉県産の食材を…
-
8月1日に木更津市清川駅から5分ほどのところにオープンした「プチカフェ CANDY」さんの紹介です。
テイクアウト専門ですが、店内が広いので、出来上がるまで店内で待つことが出来ます。
暑い時期や寒い…
-
【がんばっている毎日に 焼き菓子のごほうび】がコンセプトの髙木製菓では、「開店1周年記念」として以下の2つを開始致します。
髙木シェフのスペシャリテ「5種のフルーツのロールケーキ」を2日間限定発売
開店1周…
-
ファンシーチコで販売しているフラワーソープですが、のぞみワークショップさんとのコラボとして、フラワーソープのアレンジを作成して頂いています。
先日の母の日用にも、たくさんのかわいいアレンジを作って下さり、お客様に…
-
木更津市の和菓子店東屋は、この度三代目店主就任にあたりお店を改装してして2019年1月11日(金)にオープンしました。
今まで創り上げられてきた「和」の文化、伝統、技術を活かしつつも、常に新しさを取り入れた、今だ…
-
平成最後の年の瀬を迎えています。
毎日忙しい日々を送っている方たちも、年始は少しゆっくりとできるのではないでしょうか?
新しい年を迎えるにあたって、ハマダヤで取り扱っている花器を使って、龍生派の先生をお迎え…
-
【がんばっている毎日に 焼き菓子のごほうび】がコンセプトの、木更津初の焼き菓子専門店、髙木製菓
名物菓子「ゆきお君」が発売後人気で、中にはアクアラインを越えて東京から買いに来る方もいるそうです。
そ…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…