カテゴリー:イベント
-
木更津住宅公園では、2022年も8日より新春イベントを続々開催します。新築・建て替え、土地探し、リフォームまで、各モデルハウスでお気軽にご相談ください。
お子様の喜ぶイベントも開催予定ですので、ぜひご家族でお越し…
-
令和4年1月8日(土)、金田漁業協同組合下海岸 水神宮前にて、国の無形民俗文化財に指定されている、「中島の梵天立て」が7時より執り行われます。
「無病息災」「家内安全」「五穀豊穣」「浜大漁」などを祈願します。
…
-
2022年エコドライブコンテストが開催されます。最先端の通信技術である「テレマティクス技術」を使て、エコドライブ運転の見える化を体験することが出来、ゲーム感覚で楽しみながら安全運転の意識を高め「交通事故ゼロ」を目指すコ…
-
J:COM木更津主催「きれいな海のまち木更津コンテスト」に過去最高605作品の応募市内小学生がゴミのポイ捨て抑止をポスターで呼びかけ
株式会社ジェイコム千葉木更津局(J:COM木更津)は、地域貢献活動の一環として…
-
待ったなしの地球温暖化!今できるSDGsへの取組み
きさらづストップ温暖化セミナー
世界は脱炭素社会に向かう中、日本も「2050年カーボンニュートラル」を宣言し、2021年4月の気候変動サミットでは温室効果…
-
東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリアに18日、アクアライン開通から24年となる日に、誰でも気軽に弾いて楽しめるストリートピアノ「海ピアノ」が登場しました。千葉市出身のアーティスト、植草航さん(34)がデザインし、…
-
木更津市立鎌足公民館の令和3年度主催事業として、鎌足公民館近くの農家の方が生産した旬の野菜を使用した、精進料理料理教室を開催します。
現在参加者募集中です。
講師は、公民館だよりにメニュー紹介をしている三心…
-
~創意工夫すればだれでも料理は作れる~
「オーガニックアクションパートナーズ」と木更津市がコラボした「食育料理教室」第1弾が、木更津市立中郷公民館で、講師に三心庵の大井雄一氏を迎えて開催されます。
料理の内…
-
令和4年(2022年)木更津市成人式は、1月9日(日)に、かずさアカデミアホールで開催を予定しています。卒業した中学により、開催時間が異なりますので、確認の上、申し込みフォームより申し込みを行ってください。
木更…
-
「デジタルサイクルスタンプラリー きさライド」開催中!
スマホと自転車だけで気軽に参加できる、電子スタンプを利用したスタンプラリー型サイクルイベント「きさライド」が12月1日から2022年2月28日まで開催中です…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…