カテゴリー:イベント
-
ドーム型に固めたチョコレートに温めたソース等をかけて食べる新感覚スイーツ「チョコレートドーム」の専門店『FamilyDome」を5/13(金)から5/15(日)までの3日間限定で、木更津駅西口にある「寛傳知(かんでんち…
-
(一社)千葉県安全運転管理協会では、7月1日(金)~10月31日(月)まで実施される、「セーフティドライバーズ2022」の参加チームを6月25日(土)まで募集しています。
各事業所における安全運転管理の適正と交通…
-
東京湾で唯一の自然干潟(盤洲干潟)をきれいにするために、盤洲干潟クリーン作戦が行われます。
木更津市も、後援事業として支援しているところです。
まちの散乱ゴミは、雨や風で移動し、排水溝から川へ、そして海へと…
-
新年度スタートの第5回かずさクラスは、羊毛フェルト作家として大活躍されている「山田羊毛雑貨店様」を講師にお迎えして《もこもこ羊》のワークショップを開催します。
お好きな色の羊毛フェルトを選んで頂き、もこもこの羊を…
-
結成から8年、千葉県を中心に活動する創作和太鼓集団「和太鼓音心Onjin」はコロナ感染拡大の影響を受け、コンサートの開催ができない2年半を過ごしてきました。この度5/15(日)、2年半ぶりに地元木更津、かずさアカデミア…
-
2022年3月21日にJR東日本千葉支社の組織体制が変わりて、木更津駅は木更津統括センター木更津駅となりました。
これまでの「木更津駅・君津駅・久留里駅・横田駅・木更津運輸区・木更津地区指導センター」が統合されま…
-
イオンタウン木更津請西では、5月1日(日)と5月5日(木・祝)ゴールデンウィークイベントとして楽しい工作イベントが行われます。
その他にも各店舗では、様々なゴールデンウィークセールなども行われます。
イオン…
-
イオンタウン木更津朝日では、4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで、ゴールデンウィークフェスとして様々なイベントが行われます。
4月29日には、スマートフォンで利用できる「イオンタウンアプリ」がスタートするとい…
-
木更津市は千葉県へ訪れる方が多く立ち寄る東京湾アクアラインの海ほたるパーキングエリア4階イベントブースにて、木更津市移住・観光PR展をゴールデンウィーク中4月29日(金・祝)から5月8日(日)まで開催します。
今…
-
千葉県内のJR駅に常設されている駅ピアノ(銚子駅・勝浦駅・木更津駅)においてピアノコンクールを開催し、各地区における表彰者等が集い、グランプリを決定する「駅ピアノフェスティバル in 千葉県」を令和4年6月5日(日)に…
おすすめ動画
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…