カテゴリー:イベント
-
公民館はこれまで主催事業やサークル活動などの学習活動をとおして地域の魅力である「歴史」、「文化」、「自然」、「風土」、「人材」を発掘してきました。
木更津市の隠れた魅力、さらには公民館の魅力を「てくてく木更津 わ…
-
2022年11月3日(木・祝)に「認知症メモリーウオーク・千葉in木更津~きさらづオレンジフェスタ2022~」が開催されます。
認知症メモリーウオークとは、認知症に対する偏見を取り払い、理解を深めることを目的とし…
-
上総地域を中心に「ごみひろい」×「まち・ひと との繋がり」×「アート」をテーマとした“GOMI FES”という清掃活動イベントを行っているNPO法人ミライキカクですが、今回は木更津駅西口エリアで、大人も子どもも仮装して…
-
第6回「きれいな海のまち木更津コンテスト」看板の様子
投票期間:10月15日(土)まで
2022年の夏休みに木更津市内の小学生から『きれいな海のまち木更津』をテーマにポスターを募集いたしました。応募作品『5…
-
10月22日(土)に、木更津市立少年自然の家キャンプ場で、キャンプ場の利用促進を目的にキャンプ場まつりが開催されます。キャンプ場まつりでは、各団体が体験コーナーや物販を出店します。キャンプ初心者の方が、焚火を体験できる…
-
令和4年10月30日(日)に、木更津市中央公民館多目的ホールで、「木更津市文化祭将棋大会」が開催されます。
一般の部と小人の部の2部門で、現在、参加者を募集中です。
申し込みは、「NPO法人将棋普及協会ちば…
-
11月3日は木更津市が生まれた日です。この日を「オーガニックシティ木更津」をもっと育てる日として「ORGANIC DAY‐オーガニック・デイ-」と名付けられました。
フェスティバルは、人と自然が調和した持続可能な…
-
2022年10月10日(月・祝)に、「木更津みなと口海鮮フェス2022」が開催されます。
みなと口(西口)の飲食店が参加予定で、それぞれの店舗が海鮮丼を500円で販売するとのことです。
現在、鳥居崎海浜公園…
-
木更津住宅公園では、10月も様々なイベントを開催します。
開催日は、10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)、15日(土)、16日(日)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約特典などを…
-
鎌足地区まちづくり協議会が主催する地域イベント「かまフェス2022 ~おらほが自慢の鎌足手作りフェスティバル~」が、10月9日(日)に開催されます。「かまフェス」とは、鎌足地区に関係する方が出展する地域の手作りフェステ…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…