カテゴリー:イベント
-
令和4年11月19日(土)、木更津ナチュラルバルがきさらづこどもまつりと同時開催されます。
今回の開催場所は、木更津駅西口すぐのスパークルシティ木更津ウッドデッキです。
木更津ナチュラルバル、通称「ナチュバ…
-
8月開催で好評を博した「マハロきさらづフラフェスティバル」が、2022年11月19日(土)にふたたび木更津駅西口に登場します。今回は、「きさらづ駅ササイズ」との同時開催となります。参加スタジオは、前回より多くなっていま…
-
11月12日(土)木更津市内の請西南公園で移動動物園が開催されます。色々な動物とのふれあいやボニーの乗馬体験などができるそうです。お近くの方はぜひ、お子さんと行ってみてはいかがでしょうか?
焼き鳥や焼きそばなど食…
-
千葉県では11月1日から、千葉の旅をより楽しんでいただくため、スマートフォンを使って様々な観光スポットを巡る「GOGO房総デジタルポイントラリー」を実施中です。
約480のスポットを自由に巡る楽しみ方に加え、千葉…
-
木更津市金田東にある、三井アウトレットパーク木更津で11月3日より11月13日(日)まで開催中の「ほっ食いどう祭2022~おいしい北海道をひとりじめ!~」に行ってきました。
平日は、入場料が無料ということで、仕事…
-
NEXCO東日本東京湾アクアライン管理事務所 、東京湾横断道路株式会社及び木更津市は、東京湾アクアラインが令和4年12月18日で開通から25周年を迎えることと、木更津市が令和4年11月3日に市制施行80周年を迎えること…
-
木更津住宅公園では、11月も様々なイベントを開催します。
開催日は、11月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、23日(水・祝)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約特典な…
-
モデル・MC・衣装デザイン・制作・ヘアメイクまで全て子どもたちの手で
市制施行80周年記念事業として、木更津市を拠点として活動しているファッションブランド『tenbo』プロデュースのもと、子どもたちが参加できるフ…
-
今回は、小櫃川(おびつがわ)についてちょっとだけ焦点を当て、ポイントや問題を作っています。小櫃川の周りには清川中学校・祇園小学校・高柳小学校・中郷小学校等々、学校があります。皆様の身近にある「小櫃川」です。「中GO 探…
-
「木更津市リサイクルフェア2022」が、11月3日(木・祝)に開催される、木更津市オーガニックシティフェスティバル2022にて開催されます。
不要になった一辺が40cm以内の小型家電回収や、ご家庭で眠っている賞味…
おすすめ動画
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…