カテゴリー:イベント
-
千葉県では、千葉県誕生150周年を記念して、東京湾アクアラインの裏側や普段入ることができない 風の塔が見学できる探検ツアーに、抽選で合計150名の県民の皆様をご招待します。
4日予定されていて、各日午前午後と開催…
-
木更津市金田東にあるBESS木更津で、9月17日(日)と18日(月・祝)に、「焚き火NIGHT」が開催されます。
当日は、営業時間を少し延長して、BESSでの夜の雰囲気を楽しめるようになっています。
予約は…
-
木更津住宅公園では、2023年8月も様々なイベントを開催します。
開催日は、9月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)・18日(月・祝)、12日(土・祝)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇…
-
みなとまち木更津の歴史と文化に欠かせない海を満喫するイベント「第15回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL」(木更津パークベイフェスティバル)が9月23日(土・祝)に開催されます。
木更津にとって…
-
木更津市では令和元年度に開催した、米の食味にこだわった国内最大を誇るコンクール「第21回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会in木更津」を契機に、令和2年度から木更津産米を対象とした食味分析コンクールを開催しており、令…
-
8月29日(火)に、木更津駅東口(太田山口)から600メートルの場所にある「きさらづアートスタジオ」で、ハンドメイド作家さんの作品販売と、お子様、大人向けのワークショップ、アロマなど盛り沢山のイベント「ハンドメイドアー…
-
認知症に優しいまち木更津をオレンジに染めましょう
1994年「国際アルツハイマー月病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓も…
-
※画像はYouTubeのスクリーンショットです。
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボで、オリジナルのカードを作って対戦ゲームをする「コリチャイズのゲーム大会」が行われます。前半はオリジナルのカード作…
-
9月10日(日)に、「令和5年度キャンプ場まつり」が行われます。木更津市立少年自然の家キャンプ場を会場に模擬店や体験ブース(竹のおもちゃづくり、キャンプ体験)等を各団体が出店します。
キャンプ場の自然を感じながら…
-
~お絵描きを楽しむ&上達する~
お絵描き大好きな人とただただお絵描きを楽しむ時間を過ごします。
元から上手な人、描くのは好きだけど上手く描けない人、関係なく楽しくお絵描きしませんか?お絵描きの基本は、模写す…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
2018年9月30日に開催された、全日本まくら投げ大会IN木更津 千葉県大会 千葉日報杯 決勝戦の…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…