【2024/5/4開催】「第22回かずさYOSAKOI 木更津舞尊」開催!参加連・タイムテーブル決定

2024年5月4日(土・祝)に、「第22回かずさYOSAKOI 木更津舞尊」を開催が決定しました。

木更津では、夏の港まつりに次ぐ大きなイベントとなります。

参加連の参加受付も始まっています!
少しでも木更津を元気にできるようご協力お願いいたします。

ページ中盤に申し込みについて記載がございますので、参加申込連はそちらから申込等ダウンロードしてください。

参加連等の情報は、決定次第、こちらのページで更新していきます。

◎2024年3月12日追記

参加連が決定しました。
ページ下に参加連名を掲載しています。

参加連は31チームです。

◎2024年3月26日追記

当日のタイムテーブルを追加しました。
以下よりダウンロード可能です。

→ 第22回木更津舞尊タイムテーブル

◆開催趣旨

かずさ4市をはじめ、関係団体や地元の学生・商店街・ボランティアの協力のもと、「元気で魅力あるまち木更津」を取り戻すきっかけとしてスタートした『かずさYOSAKOI木更津舞尊(BUSON)』(以下、「木更津舞尊」という。)は、今年で22回目を迎えます。

近年、木更津市は、東京湾アクアラインの出入口となる金田エリアを中心に、急速な発展を続けています。
それにともない、以前は空き店舗も多かった木更津駅周辺にもようやく活気が戻ってきました。

しかし、私たち木更津舞尊実行委員会は、まだまだ木更津駅周辺には元気が足りないと思っています。
さらに魅力・活気のあふれる街にするためには、やはり、祭りが持つチカラ、踊り子が放つ熱量が必要です。

「よさこい」という共通言語でつながった全国の踊り子のみなさん、私たちと一緒に、この木更津の地から元気を発信しませんか?
共に声を上げ、全身で表現する、きっとそれが誰かの元気となって、やがて全国へと伝播すると私たちは信じています。

この趣旨に賛同し、木更津舞尊に参加してくださるチームを広く募集いたします。

◆開催日程

2024年5月4日(土・祝)
開始予定:10時30分
終了予定:17時
※雨天中止(小雨決行)

◆開催場所

木更津駅中心市街地区(東口商店街地区)

◆参加料

演舞参加人数により参加料が変わりますのでご注意ください。

  • 20名以下:10,000円
  • 21名~40名:20,000円
  • 41名以上:30,000円

※「金鈴のブレス」をお持ちでない方は、別紙申込用紙にて別途購入をお願いいたします。
※「参加料」と「金鈴のブレス」の売上金を団体保険料・給水飲料代等とさせて頂きます。

◆ルール

郷土、金鈴塚古墳の金の鈴にちなみ、「金鈴のブレス」を身に付ける事

◆人数規定

1チーム演舞参加100名まで

◆楽曲・競演時間

演舞時間は1回あたり5分までとします。
(この演舞時間には、「前口上」「チーム紹介」「掛け声」 「音楽演奏」「準備時間」など、始まりから終わりまで全てを含みます)
音源はCDのみとさせて頂きます。
各チーム代表者は各会場受付までご持参願います。

◆踊り

踊りのパターンとして「パレード形式」「ステージ形式」があります。

  • パレード形式・・・踊りながら前に進む形式(一番街会場)・2ケ所
  • ステージ形式・・・進まずに固定して踊る形式(東部会場)

◆審査

「木更津舞尊」は、踊り子の皆様が純粋に演舞を楽しめるように、従来のような審査は行いません。
実行委員会としましては、仲間と共に踊って心の底から笑顔になる、その姿が祭りのコンセプトでもある「木更津から元気を発信する」ことにつながると考えるからです。
ぜひ、祭りの本懐でもある「楽しむ」ということを第一に、ご参加いただければ幸いです。


◆賞典

全てのチームへ参加賞

◆参加申し込みについて

開催概要と申し込み書をダウンロードし、内容を確認後お申し込みください。

→ 開催概要・参加申し込み書ダウンロード

 

◎踊り子のマナー

  1. 挨拶をしよう!
  2. ポイ捨てはしない!
  3. 酔っ払いはNG!
  4. お互いを尊重しよう!
  • 木更津舞尊は、日本一クリーンなお祭りを目指しています。観客からは、高いパフォーマンスに加え、一人ひとりの踊り子としてのマナーも問われます。
  • 演舞や移動の際はもちろん、会場エリア内では、右の「踊り子のマナー」を確実に遵守していただき、すべての人の模範になるよう行動してください。
  • これらは、参加者全員の共通認識となりますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

参加連

  1. 七福よさこい連祝禧
  2. 勇往舞進
  3. チーム☆利ゑ蔵
  4. 燦-SUN-
  5. REDA舞神楽
  6. 千葉工業大学よさこいソーラン風神部
  7. 関東どまつりチーム轟
  8. 元気舞心
  9. CHIよREN北天魁
  10. がむしゃら
  11. 翠天翔
  12. 夏舞徒
  13. 逸夢七屋
  14. FORZA木更津
  15. dance company REIKA組
  16. 風魅彩
  17. and As
  18. 幻想花乱
  19. 東京歌留多
  20. 夢舞隊
  21. 百華夢想東京支部
  22. 輝翔連
  23. 四街道舞謳歌
  24. 須賀IZANAI連関東
  25. 長南紅古蓮
  26. ソフトバンクよさこい部
  27. 座よさこい一座
  28. 大多喜かぐや蓮
  29. 奏琉~勝浦~
  30. 南総みよし烈華隊

◆木更津舞尊とは

木更津には、地名のもとになったとされる日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛(おとたちばなひめ)の愛と絆の伝説が残っています。
東征を命じられた日本武尊が后の弟橘媛とともに海を渡る際、海神の怒りをかったことから、その怒りを鎮めるために弟橘媛が自らの命を投げ打ちました。
何とか木更津に上陸した日本武尊は弟橘媛を偲び、『君去らず 袖しが海に 立つ波の その面影を 見るぞ悲しき』と詠い、しばしこの地を去らなかったと言われ「木更津」の地名は、この「君去らず」から付けられたと伝えられています。
そんな日本武尊の名にちなみ『武』を『舞』に改め、舞い尊ぶ者達の祭りとして「よさこい(鳴子踊り)」を取り入れ誕生したのが木更津舞尊です。
また、当地には関東最大級の前方後円墳「金鈴塚(きんれいづか)古墳」があり、古墳発掘史上最大量の副葬品の中から、歴史上類のない「金の鈴」が発見されたことから金の鈴を身につけることをルールとしています。
木更津舞尊は、木更津の伝説や歴史を継承しつつ、現代に合わせた新しい文化を創造する祭りです。

◆主催

木更津舞尊実行委員会
(木更津東部商店街振興組合・木更津一番街商店街振興組合)

◆後援

木更津市/君津市/富津市/袖ケ浦市/木更津市教育委員会/君津市教育委員会/富津市教育委員会/袖ケ浦市教育委員会/木更津商工会議所/(一社)木更津市観光協会/(一社)かずさ青年会議所/木更津市商店会連合会/大和町親交会/広域交流市民の会/木更津商工会議所青年部/木更津工業高等専門学校/木更津総合高等学校(君津学園)/拓殖大学紅陵高等学校/木更津東高等学校/JR東日本木更津駅/清和大学/きみつnet/木更津市交通安全協会/かずさFM83.4/bayfm78/さつき通り田面商店街/はぎわら病院

◆お問合せ先

木更津市観光案内所
電話:0438-22-7711

参加については、担当までお問い合わせください。
担当:黒川までご連絡ください。
E-mail:n-kurokawa@olive.plala.or.jp
携帯:090-8819-4185

関連記事

きさこん編集部

投稿者プロフィール

きさこん編集者です。
木更津市の暮らしに関する情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
株式会社kakki
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
BESS木更津
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
株式会社kakki
アイ工務店
J:COM
BESS木更津
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る