- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

きさこん編集部
きさこん編集部です。
木更津中心部から車で40分圏内の情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。
きさこん編集部一覧
-
- 2016/11/18
- 学ぶ
オーガニックフェスティバルレポート第1弾(チョークアート編)
11月16日・17日にかずさアカデミアホールにて開催された、木更津市オーガニックフェスティバルにきさこんもブースを出展いたしました。起業セミナーブースで、セミナー時間外で行われていたチョークアート体験についてレポートい… -
- 2016/11/10
- イベント
グローカルハピネス沢山の人達が楽しんでいました
11月3日に潮浜公園にて開催されたグローカルハピネス 朝から終了間際まで沢山の人達が訪れていました。 昨年よりも出店数が増えて、楽しみも数倍になっていたのでは? 公園ですので、子ども達は思いっ… -
- 2016/11/8
- 買う
ゆかいなさかなは子どもから大人まで楽しめるおもちゃ専門店
木更津駅東口(太田山口)から駅前通りをまっすぐに進んだ、木更津総合高校そばにあるおもちゃ屋さん お店の外に大きなくるみ割り人形が立っているので、見たことがある方は多いのでは? 2007年開店から約10年、お… -
- 2016/11/1
- 買う
ファンシーチコはソープフラワーのいい香りが漂うお店
木更津駅東口(大田山口)から5分ほどの、ハマダヤ食器内にあるファンシーチコ 以前イオンタウン朝日町にファンシーショップがあったのをご存知の方は多いのではないでしょうか?現在は、ハマダヤ食器内で営業中です。 … -
- 2016/10/31
- 買う
昭和2年創業ハマダヤ食器は食器の遊園地です
木更津駅東口(太田山口)から5分ほどにあるハマダヤ食器さん 創業は昭和2年という木更津では老舗です。 ハマダヤ食器というと、贈答品取り扱いというイメージが強い方が多いと思いますが、お店の中は食器のパラダイス… -
- 2016/10/25
- 食べる
木更津の新しいイタリアンIL Mariolo (イル マリオーロ)
木更津駅より東口(大田山口)をまっすぐに進んでいくとほたる野の入り口にイルマリオーロが見えてきます。 イタリアのリゾートホテルなどで料理長まで務めたオーナーの伊藤さんこだわりのイタリア料理を味わえます。 ラ… -
- 2016/10/24
- 生活サービス
10月22日写楽館グランドオープン!お披露目イベントを取材しました。
木更津で記念写真を撮影と言えばだれもが知っている写楽館が、写真撮影だけでなく挙式まで上げられる施設を新たにオープンするということで、プレオープンイベントにお邪魔してきました。 通常、営業中写真を撮ることはできませ… -
- 2016/9/29
- イベント
週末木更津計画「木更津の秋」イベント三井アウトレットパークにて開催
四季に合わせて発行されている「週末木更津計画」パンフレット発行のイベントが三井アウトレットパークで開催されました。 13:00と15:00の2回で、先着100名様に木更津の美味しい栗や新米、さつま芋が当たるダーツ… -
- 2016/8/24
- 移住者インタビュー
土地と人の温かさに支えられ歩み始めた夫婦での暮らし
通勤のため東京の実家を離れ、一時は君津市の賃貸住宅で独り暮らしをしていたAさんが「毎月の家賃で家が買える」と思い立ち、一戸建てを購入したのは3年前。入居時は独身でしたが、今年結婚をして奥様との2人暮らしになりました。 … -
- 2016/8/24
- 移住者インタビュー
緑と潮風に包まれた新たな歴史を紡ぐ暮らし
市内でも人気の高い湾岸エリアに引っ越したUさんご一家。実家がある君津市の近くにマイホームをと考え始めたとき、友人から木更津を薦められました。ご主人の勤務先までは、自転車で約10分の最寄駅から直通の電車があり、自然の中で…
お知らせ
-
2024/6/10
第22回かずさYOSAKOI木更津舞尊の写真を掲載しました -
2023/12/26
第22回かずさYOSAKOI 木更津舞尊(2024/5/4開催)参加連募集開始の記事を公開しました -
2023/5/20
「第21回かずさYOSAKOI木更津舞尊」当日の写真を掲載しました -
2023/4/13
「第21回かずさYOSAKOI 木更津舞尊」参加連やタイムテーブルついて公開しました。 -
2022/9/13
木更津ナチュラルライフ最新号公開しました。