- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

八幡台公民館 八幡台釣り同好会八幡台公民館 八幡台釣り同好会
八幡台の釣り好きが集まり、船釣りを月一回程度行っています。
年齢は60歳位以上がほとんどです。地域の文化祭・夏祭りにも出店しています。
秋に公民館主催でハゼ釣り教室もやっています。
八幡台公民館 八幡台釣り同好会一覧
-
- 2023/8/25
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/8月定例釣行
8月25日に羽田のかめだやから、キス釣りに行ってきた。連日の猛暑であるが、風が有りどうにか、やっていられる状況である。釣場は、木更津から羽田へ行って、富津沖まで逆戻りであるが、いたしかたない。 釣り開始も当り無し… -
- 2023/7/21
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/7月定例釣行
7月21日に飯岡からフグ釣りの予定であったが、釣果激減で、ヒトツテンヤマダイ釣りになった。変更後、キスの釣果が、急上昇したが、後の祭り。テンヤマダイも、釣果激減で右往左往しているようである。 いきなり45mの深場… -
- 2023/6/23
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/6月定例釣行
6月23日 外川の大盛丸から、6月から解禁になったヒラメ釣りに、行ってきた。良型も期待されていたが、このところ2kg程度までである。天気も雨から、朝方に上がり曇りの予報である。04時30分に出船だが、霧雨がなかなか止ま… -
- 2023/5/26
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/5月定例釣行
5月26日に羽田のかめだやから、キス釣りに行ってきた。木更津の船では、やっていないので、羽田まで行き、釣場は木更津沖まで逆戻りなのだ! 天気も良く、暑くも無く、風も丁度良い。前日の釣果は、トップ93匹と今期最高か… -
- 2023/4/21
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/4月定例釣行
4月21日に洲崎(西川名)の竜一丸から、イサキ釣りに行ってきた。2週間前に予約したときは、今年は、イサキがいないとのことであった。でもその後、良くなってきている。でも、波佐間沖(館山沖)のでっぷりイサキが、狙いなのであ… -
- 2023/3/24
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/3月定例釣行
3月24日イシモチ釣りに行ってきた、横浜沖で釣れだしたので、八景の黒一丸の仕立て船で、昨年同様にした。前日は雨・前夜は強風。しかし、船宿に着いたら風も止み、空も明るくなってきた。 出船して、横浜沖で釣り開始、すぐ… -
- 2023/2/24
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/2月定例釣行
2月24日に飯岡の隆正丸からコマセのハナダイ釣りに行ってきた。寒い日もあるが、寒くない日も増えてきた、今日は、風もさほどでなく雨は、午後からの予報である。8人で、右舷に全員乗った、潮が速いので、左舷にも入って欲しいとあ… -
- 2023/1/27
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/1月定例釣行
1月27日 10年来の寒波襲来の中 外川のヒラメ釣りに行ってきた、またも大盛丸で、別船にしてくれた、ありがとうございます。車で向かう中、気温0度の表示である、港に着いたが、風がないせいか寒さはそれほどでもない。 … -
- 2022/12/16
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/12月定例釣行
12月16日 年末は忙しいので一週間早く、外川からエビハナダイ釣りに行ってきた。以前は活きた小型のエビで釣っていたが、なぜか禁止になっている、冷凍のエビを使うが、頭が取れたりして、エサ持ちが悪いのである。これは、釣果に… -
- 2022/11/25
- サークル・市民活動
八幡台釣り同好会/11月定例釣行
11月25日 外川の大盛丸からまたヒラメに行ってきた、テンヤマダイの声もあったが、12月も エビハナダイの予定なので、ヒラメにした。 前々日は、一日 雨・前日は 強風 当日も風が残り ウネリもある 川水の濁りもあ…
お知らせ
-
2024/6/10
第22回かずさYOSAKOI木更津舞尊の写真を掲載しました -
2023/12/26
第22回かずさYOSAKOI 木更津舞尊(2024/5/4開催)参加連募集開始の記事を公開しました -
2023/5/20
「第21回かずさYOSAKOI木更津舞尊」当日の写真を掲載しました -
2023/4/13
「第21回かずさYOSAKOI 木更津舞尊」参加連やタイムテーブルついて公開しました。 -
2022/9/13
木更津ナチュラルライフ最新号公開しました。