これで涼しい夏を過ごそう 他【新千葉新聞】
- 2025/7/2
- ニュース

新千葉新聞2025年7月2日発行
これで涼しい夏を過ごそう

「きさらづパレットシャツ」を制作、着用
オーガニックビズ導入 児童の絵をデザイン
木更津市では、同市が取り組んでいる「オーガニックビズ」の一つとして、~麻を含んだサラッとしたオーガニック素材の生地~を使用して、背肩の部分に「きさらづパレット」をプリントした『きさらづパレットシャツ」を作成した。
同シャツは、tenbo(テンポ)デザイン事務所(木更津市内)の協力で制作。
テンポでは障がいの有無、年齢、性別を問わず、すべての人に向けた服づくりを実践している。
同事務所のデザイナー・鶴田能史(つるたたかふみ)氏は、2022年の木更津市市制施行80周年の記念事業として、子どもたちとのワークショップで作成した「きさらづパレット」のほか、子どもたちが参加できるファッションショー「KISARAZU COLLECTION」をプロデュースした。
市では、この夏、渡辺芳邦市長をはじめ市特別職や職員有志も同シャツを着用して業務にあたっている。
きさらづパレットは、木更津市制施行80周年を記念して、市内の小学生が「未来の木更津市に残したいもの」をテーマに描いたアートの数々を、パレットの様にデザインしたもので、20年後の100周年に向けた思いが詰まったものになっている。
また同企画は、脱炭素社会の実現に向けた取組の一環として、気候に合わせた服装で業務効率を図り、さらには子どもたちの未来に向けた希望も感じながら、このシャツで暑い夏を乗り切りたいとしている。
市が推奨する「オーガニックビズ」とは、木更津市は本年4月から「オーガニックビズ(TPOに応じた服装の自由化)」を導入。
TPO(時間・場所・場面)に応じた服装の自由化を実視し、職員一人一人が、市の職員である責任を持ったうえで、①業務に支障をきたさないこと、②清潔感を保つこと、③不快感や威圧感をあたえないこと、を基本として判断、実施している。
また「オーガニックビズ」の目的として、快適で働きやすい服装を選ぶことで、室温の適正化による自然環境への配慮やジェンダー平等の実現、健康管理、職務効率の向れ等を目的とし、オーガニックビズの実施により業務の効率化につなげることで市民サービスの向上を図る。
同シャツを着用した渡辺市長や市職員は、「サラツとしていて気持ちがいいです」などと好評を博している。
なお同シャツの一般販売の予定は現在のところないという。
市民野球熱戦

木更津市野球連盟
木更津市野球連盟主催『市民野球大会』の、「C級1部夏季大会(東日本軟式野球支部代表決定戦)」と「C級2部夏季大会」の1~2回戦の結果は次の通り。
【C級1部夏季大会】
◎1回戦
▽BOSS11-3アバンチュール(5回コールド)
◎2回戦
▽Knire edge13-1酒(5回コールド)
▽MBC2-1清見台Family
▽木更津市役所4-3アールシードッグ
【C級2部夏季大会】
◎1回戦
▽Valentia(不戦勝)-高田工業所
◎2回戦
▽スターレーン5-2食事処おのでら
▽JETS10-1ヤメロッテ(5回コールド)
▽ぶひっ(不戦勝)―畑沢マグナムズ
木更津の観光ブルーベリー圉

協議会の10園 今月12日オープン
木更津の観光ブルーベリー園がオープンー 木更津市観光ブルーベリー園協議会(会長・江澤貞雄)に加盟する観光ブルーベリー園(10園。このうち3園は直売のみ)が、オープンする。
同協議会のブルーベリー園では、会長である江澤氏が提唱する「ど根性栽培」を実施しており、無農薬・有機栽培で育てられた美味しい完熟の大粒のブルーベリーが楽しめる。
また、オープン初日には、エザワフルーツランド(真里谷3832)で「開園まつり」が午前10時30分から開催され、初摘み体験や富来田小学校児童を招いての合唱が披露される。
摘み取り料金は大人 1,500円(中学生以上)、小人800円、3歳未満無料。
観光ブルーベリー園は次の通り。
▽ベリーの森=木更津市中尾1173(℡0438-30-5077)
▽ブルーベリー園 かがやき=木更津市笹619-1(℡090-7948-8402)
▽ブルーベリー 真里谷ファーム=木更津市真里谷2696(℡090-2163-3841)
▽孫の手くらぶ ブルーベリー園=木更津市矢那3719(℡090-3210-2198)
▽フルーツ街道 夢農場=木更津市真里谷2816(℡0438-53-8120)
▽ブルーベリー園 のらり・くらり=木更津市真理谷832-1(℡080-8434-1212)
▽エザワフルーツランド=木更津市真里谷2832(℡0438-53-5160)
次の3園は直売のみ。
▽ぬますぐり農園=木更津市真理谷465(℡080-5026-1925)
▽ブルーベリーファーム ノムさん=木更津市真里谷884-1(℡0438-73-2177)
▽オーガニックブルーベリーファームKANAHAMA=木更津市真理谷2551(℡080-7120-2323)