“負けない神社”を未来へ 千葉県木更津市桜井発・神社再建プロジェクトが始動
- 2025/8/13
- サークル・市民活動

千葉県木更津市桜井にて、江戸時代から150年以上、地域の人々の祈りと希望を受け止めてきた「嚴島神社(桜井水神宮)」 通称「負けない神社」の再建を目指すクラウドファンディングが、2025年8月8日(木)より開始されています。
このプロジェクトは地元有志による任意団体「厳島神社桜井水神宮を守る会」(代表:横田 和也)が立ち上げたもので、解体された社殿の復興と、「魂を入れる最後の仕上げ」に必要な300万円を募る挑戦です。
嚴島神社(桜井水神宮)の詳しい場所はこちら ↓
【「負けない神社」とは?】
この神社は、人生の「ここだけは負けたくない」という瞬間に、何世代にもわたり寄り添ってきました。
受験、就職、家族の健康、商売、困難や悲しみ――そのすべての「負けたくない」気持ちが、この場所に集まり続けてきました。
しかし令和4年、台風と老朽化により、社殿はついに解体されました。
神社の消滅が進む現代。私たちの「心の拠り所」もまた消えていくのか。
その危機を前に、地元有志は「守る会」を結成し、再建への挑戦を始めました。
本プロジェクトは、単なる神社再建ではありません。困難を「負けずに乗り越える」物語を、未来へ手渡すための挑戦です。江戸時代、この地域を治めていた林家は、自ら田畑に立ち、領民と苦難を分かち合いながら、「勝つことよりも、負けないこと」を大切にしました。
明治維新では、藩主・林忠崇が名誉を捨てて帰農の道を選び、以降も地域と共に歩む姿勢が続きました。
林家のこうした「負けない精神」は村人たちに受け継がれ、「負けない神社」の精神となり、今なお多くの人に希望を与えています。

【令和の再建――魂を入れる“最後の一歩”へ】
2022年(令和4年)、台風と老朽化により社殿が解体。
消滅の危機を前に、地元の町内会長・賛同者らが「守る会」を結成し、資料収集や募金活動を展開してきました。
2025年5月時点で約180件・1,223万円もの多大なる支援が集まり、社殿の基礎工事と銅板屋根の完成までこぎつけました。
しかし、新社殿は立ち上がりましたが、「負けない神社」として本当の完成には“最後の仕上げ”が必要です。
- 広島・嚴島神社からの御分霊勧請(御霊入れ神事)
- 境内を守る玉垣設置(ご支援者名を刻む永年顕彰)
- 参道・手水舎・植栽・歴史解説板・照明などの境内整備
- 江戸期龍の彫刻の修復と再設置
これら“魂を入れる最後の仕上げ”のため、残り1500万円が必要です。
それも今まで通り地道に支援を募り頑張っていきます、が、目前に迫った【御霊入れ神事関連費用(嚴島神社よりの御分霊、祭典準備、設営)•••約300万円】が頭の痛いところで、今回ご支援お願いできないかとクラウドファンディングを決意した次第です。
広島県厳島神社からの御霊入れや境内整備など“完成”に向けた最後の一歩には、あと300万円が必要です。
【クラウドファンディング概要】
•タイトル: 「林家と村人がつないだ“負けない物語”を、未来へ」
•開始日: 2025年8月8日(金)
•終了日: 2025年9月14日(日)
•目標金額: 3,000,000円
•実施主体: 任意団体 厳島神社桜井水神宮を守る会
•寄付特典例: 再建記念お守り、オリジナル手ぬぐい、芳名板への名入れ、玉垣への刻銘 等(下記参照)
•クラウドファンディングページ: 右QRコードのリンク先をご確認ください。
QRコードからもご覧いただけます。

【ご寄付の使い道】
本クラウドファンディングでは、以下の“魂を入れる完成工程”に充てさせていただきます。
•広島・嚴島神社からの御分霊勧請・初穂料:40万円
•御霊入れ神事(竣工式)等:20万円
•玉垣(ご支援者名入り)設置:240万円
ご支援のおかげで、社殿再建は始まっています。



【クラウドファンディングのリターン品】
◎記念お守り・手ぬぐい・ご芳名者名簿への掲載 10,000円
再建記念お守り、オリジナル手ぬぐいをお送りします。社殿内に奉納する「ご芳名者名簿」掲載させていただきます。

◎記念お守り・手ぬぐい・ご芳名者名簿への掲載・境内ご芳名板への掲載 30,000円
10000円コースに加え、境内に設置する「ご芳名板」にお名前を掲載させていただきます。

◎記念お守り・手ぬぐい・ご芳名者名簿への掲載・境内ご芳名板への掲載・記念品 50,000円
30000円コースに加え、記念品をお送りします。

◎記念お守り・手ぬぐい・ご芳名者名簿への掲載・記念品・境内ご芳名板大サイズ名入れ 100,000円
50000円コースに加え、ご芳名板への名入れサイズを大きくさせていただきます。

◎記念お守り・手ぬぐい・ご芳名者名簿への掲載・記念品・境内ご芳名板大サイズ名入れ・玉垣(小)への刻銘(限定40) 500,000円
100000円コースに加え、社殿の台座の玉垣に、お名前をさせていただきます。

※なお、玉垣(大)への刻銘は、1,000,000円以上とさせていただきます。
活動の様子は、以下の公式Instagramで随時公開されています。
任意団体 厳島神社桜井水神宮を守る会
→ 公式Instagram
@itsukushimasakuraisuijingu
木更津市産業・創業支援センターらづ-Biz
住所:木更津市潮浜1-17-59 木更津商工会館1F
電話:0438-53-7100