【2/17まで】木更津デザイン版ヘルプマークに関するアンケートを実施中

ヘルプマークに関するアンケート調査にご協力ください。

木更津市では、障害福祉施策を推進する指針として「第6次きさらづ障がい者プラン」を策定しています。

このプランの基本施策「みんなが理解し合えるまちづくり」の中で、アートとのコラボによる『木更津デザイン版ヘルプマーク』の作成に取り組むとしています。

今回、『木更津デザイン版ヘルプマーク』について、皆様のご意見を伺うためアンケートを実施します。
今後の作成に向けた取り組みに活用したいと考えていますので、皆様のご協力をお願いします。

なお、東京都が作成し全国に普及が進んでいるヘルプマークの認知度や利用状況などについても、併せて皆様のご意見をお聞かせください。

→ 第6次きさらづ障がい者プランはこちら

実施期間

令和7年2月17日(月)まで

実施方法

Web回答方式によるアンケート

→ アンケートへの回答はこちら

以下のQRコードからも回答可能です。

ヘルプマークとは

ヘルプマークは、義足や人工関節を使用している身体障がいの方、内部障がいや難病の方、妊娠初期の方など外見からはわかりにくい、配慮や援助が必要な方が、公共の場で適切なサポートを受けられるようにするためのマークです。
東京都が作成し、全国に普及が進んでいます。
ヘルプマークを身につけることで、周囲の人々に配慮をお願いすることができ、困ったときに助けを求めやすくなります。(電車やバスでの席の譲り合いや、緊急時の対応など)

住所や緊急連絡先、配慮や手助けをしてほしいことを記入し、携帯できるヘルプカードやストラップ型のヘルプマークの配布は障がい福祉課の窓口や君津健康福祉センター(君津保健所)で配布しています。

きさこん編集部

投稿者プロフィール

きさこん編集者です。
木更津市の暮らしに関する情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
木更津おでかけナビ
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
J:COM
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る