【マイナンバーカードの健康保険証利用】令和6年12月2日以降 健康保険証が廃止されます
- 2024/8/3
- 木更津市役所
マイナンバーカードと健康保険証の原則一体化の方針に基づき、令和6年12月2日以降は、健康保険証の新規発行および再交付ができなくなります。
なお、令和6年12月1日時点で発行済みの保険証は改正法の経過措置として最長一年間は使用可能と定められており、木更津市の国民健康保険では最長で令和7年7月31日まで使用することができます。
医療機関を受診するときは
- 令和6年12月2日以降に国民健康保険に加入される場合はマイナ保険証の利用登録の有無に応じて従来の保険証に代わる 資格情報のお知らせ または 資格確認書 が交付されます。
- お持ちの保険証の有効期限が令和7年7月31日の方には、令和7年7月中に送付いたします。
(自動で送付されるため手続き等は必要ありません)
医療機関を受診するときは
保険証に代わるもの:資格情報のお知らせ
利用方法
マイナ保険証をお持ちの方に交付いたします。
マイナ保険証が利用できない医療機関を受診する際に、このお知らせを併せて提示することで医療を受けることができます。
保険証に代わるもの:資格確認書
利用方法
マイナ保険証をお持ちでない方に交付いたします。
従来の保険証と同じように医療機関に提示することで医療を受けることができます。
- マイナ保険証とは、健康保険証利用登録が完了したマイナンバーカードのことです。
- 令和6年8月から使用する保険証に同封された送付文やパンフレットにおいて『資格確認のお知らせ』と記載されていますが、正しくは『資格情報のお知らせ』となります。
訂正後の送付文については以下のとおりです。
自身の資格情報を確認するには?
ご自身の医療保険の資格情報はマイナポータルから確認することができ、また、PDFで保存することもできます。
また、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録している方には、加入する医療保険者からご自身の医療保険の資格情報を通知するお知らせが送付される予定です。
オンライン資格確認の義務化対象外施設を受診する場合や、何らかの事情でマイナンバーカードでの利用ができないなどの場合においては、こうしたマイナポータルの画面(ダウンロードしたPDF媒体を含む。)や資格情報のお知らせをマイナンバーカードとともに提示することで医療機関・薬局の職員の方々が資格確認することができます。
マイナポータルアプリ
マイナポータルアプリは、マイナンバーカードを利用して、スマートフォンからマイナポータルへのログインや、電子申請書類への署名、申請書類作成時の入力支援をする機能などを提供します。
アプリのダウンロード
マイナンバーカードの健康保険証利用とは
マイナンバーカードを医療機関・薬局で健康保険証として利用することができます。
厚生労働省公式HP
利用の際は顔認証付きカードリーダーで受付を行います。
顔認証付きカードリーダーを利用することで、これまでよりも正確な本人確認や過去の医療情報の提供に関する同意取得等を行うことができ、より良い医療を受けることができます。
厚生労働省やデジタル庁の公式YouTubeチャンネルで、動画で紹介されていますのでご確認ください。