【6/12開講】認知症サポーターステップアップ講座開講(認知症サポーター養成講座の終了者向け)
- 2024/5/16
- シニア向け情報
木更津市では、認知症サポーター養成講座の終了者向けに、認知症サポーターステップアップ講座を、令和6年6月12日より開講します。
認知症サポーター養成講座で学んだことを土台に、認知症について深く学び、認知症の人との交流体験などを通して、必要に応じて手助けするための方法を学びます。
認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができる地域づくりには、認知症サポーターの皆さまの力が必要です。
認知症サポーターとして、地域で自分にできることを始めてみませんか?
講座開催日・開催場所
第1回:6月12日(水)木更津市役所朝日庁舎 会議室A1・2
第2回:7月10日(水)木更津市役所朝日庁舎 会議室A1・2
第3回:市内の認知症カフェにて実習
第4回:9月4日(水) 木更津市役所朝日庁舎 会議室A1・2
第5回:10月23日(水)木更津市役所朝日庁舎 会議室A1・2
※いずれも10時~12時
木更津市役所朝日庁舎の詳しい場所はこちら ↓
内容
【第1回】
- 講座の目的について
- 認知症の基礎知識
- 木更津市の認知症に関する取り組み
- 地域の社会資源について
- 認知症家族介護者の思いを知る
【第2回】
- 認知症の人を理解するための基礎知識
- 認知症の早期発見・早期対応の重要性と 軽度認知障害(MCI)
- コミュニケーションの基本
- 実習にむけて
【第3回】
市内の認知症カフェで実習
(担当地区の地域包括支援センターと調整し、会場を決定。)
【第4回】
- 若年性認知症とその支援について
当事者からのお話
若年性認知症の人の生活を支える制度について
【第5回】
- 実習体験者からの発表
- 今後の活動や研修について
チームオレンジについて
チームオレンジ活動報告
個人情報とプラバシーの配慮・緊急時の対応 - 修了式
対象
認知症サポーター養成講座修了者
- 原則、全日程を参加された方には、修了証をお渡しします。
- 講座終了後、修了者名簿への登録のご協力をお願いします。
- 登録された方には、チームオレンジのチーム員の証として 「チーム員証」を交付いたします。
費用
無料
持ち物
筆記用具
定員
20人程度(先着順)
申込み
必要
申込み締め切り日
6月7日(金)
申し込み方法
高齢者福祉課へ、住所・氏名・電話番号(連絡先)を電話またはファクスでお申込みください。
木更津市福祉部高齢者福祉課
住所:木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
電話:0438-23-2630
FAX:0438-25-1213