看護の道へ決意新たに 他【新千葉新聞】
- 2024/3/9
- ニュース
新千葉新聞2024年3月9日発行
看護の道へ決意新たに
今年度の卒業生は女子19人、男子2人
木更津看護学院 第71回生卒業式
郷土の医療現場を担う准看護師を養成する一般社団法人君津木更津医師会(会長・天野隆臣)が運営する、木更津看護学院(学校長・三枝奈芳紀)の令和5年度『第71回生卒業式』が七日、同学院で厳粛に挙行された。
今年度の卒業生は21人(女子19人、男子2人)。
昨年度まで長引くコロナ禍で卒業式は学院関係者のみで実施してきたが、今年度は4年ぶりに来賓や保護者などを迎えての開催となった。
同式には県医師会会長(代理)をはじめ、君津地域四市健康福祉部代表、学生などの実習先でもある市内外の医療機関や関係者などが列席して開催された。
式典では、国歌・校獣斉唱に続き、三枝学校長から卒業生一人一人に、「おめでとう」の言葉と共に、卒業証書が手渡され、在校生からの記念品も贈られた。
また2年間の学びの中で成績優秀、他の学生の模範となる卒業生には千葉県知事賞をはじめ各種褒賞が贈られた。
式辞で三枝学校長は「看護の内容は多岐にわたり2年間で学ぶことは大変困難ですが、皆さんは本当によく頑彊りました。本校での2年間は皆さんの生涯で決して無駄にはなりません。誠の心をもって看護の道での活躍を期待します」などと式辞。
天野会長は「コロナ禍の中の2年問は大変な日々でしたが、今後は患者様の一番身近な医療人として、向き合い、地域医療の担い手として頑張ってほしい」などとエールを送り祝辞を述べた。
来賓を代表して県医師会会長(代理)や君津地城四市代表の石井宏子君津市長(代理)は祝辞で、緊急・多様・複雑化する近年の医療現場を鑑み、当学院や実習先での学びや研修を活かし、患者に寄り添う医療を目指し、益々の活躍を祈念して門出を祝った。
続いて祝電披露では、千葉県健康福祉部長、渡辺芳邦木更津市長、石井宏子君津市長、高橋恭市富津巾長、粕谷智浩袖ケ浦市長、県看護協会、同校学生の実習先の医療機関などからもお祝いのメッセージが紹介された。
在校生代表の川田蓮がさん(1年)は、「先輩方の学ぶ姿を見習い、仲間を大切に頑張っていく」と決意を込めて送辞。
卒業生代表の藤井千恵さんは答辞で「家族、先生方、仲間たちに支えられて卒業できます。これからもそれぞれの道で学びを深め、患者様から信頼される医療人になります」と誓い、同学院の益々の発展を祈念した。
木更津看護学院は、昭和15年創立の伝統ある准看護師養成校で、これまでに3,000人以上の准看護師を輩出して地域医療を支える重要な役割を担っている。
志学館高等部が決勝大会へ
アイデアコンテスト マイナビキヤリア甲子園
全国の高校生を対象とした大型ビジネスアイデアコンテスト「第10回マイナビキャリア甲子園」の決勝大会に、千葉県木吏津市の志学館高等部の高校生(3人)が出場することが決定した。
マイナビキャリア甲子園は、企業・団体が出題するテーマに対して、高校生がチームを組んで課題解決に挑むビジネスコンテスト型探究学習プログラムとして、2014年より開催をはじめ、今年で10回目を迎える。
今年は過去最高となる10万215人、2736チームの高校生か全国から参加している。
このほど、一次審査となる書類審査及び二次審査となるプレゼン動画審査を突破した72チームによる準決勝大会を、2月11日(日)に閧催し、決勝大会に進む全12チームが決まった。
全12チームは所属のCreation部門と、Innovation部門ごとに、それぞれ開催される決勝大会で最終決戦に臨む。
決勝大会は、Creation部門(全6チーム)がきょう9日(土)、Innovation部門(全6チーム)があす10日(日)、渋谷ストリーム(東京都)で開催される。
志学館高等部(出場者=田中未来さん・酒井裕芙さん・小曽納伶奈さん)はInnovati部門に出場する。
テーマ企業は【セコム】を設定、テーマ内容は~セコムクループのサービスを変革して、若い世代の”ほっと”を生み出す、あなたの新しい椎しサービスを提案せよ~となっている。
テーマ(お題)選定の理由は、全ての企業のインタビューやメッセージをチームで読み込んだところ、自分たちが考えるピジョンや思いに一番合っていると感じ、セコムのテーマのもと、大会の優勝をつかみたいと思ったから。
お題に対するアイデアの概要=アプリを使った校内での位置情報共有サービス「パッコム」の提案。教師・学生が今どこで何をしているのか分かり”ほっと”安心できることと、主体的に自分たちで学校生活を楽しんで”ホット″な気持ちを生み出せるSNS機能を掛け合せたサービスとなっている。
エリアに合わせた最適なセキュリティが担保されつつも、ストレスのない自由で自主的な学校生活を実現することが出来る。
決勝大会では、半年以上かけて考え抜いたアイデアを1チーム10分以内でプレゼンテーションを行い、両部門のグランプリチームを決定する。
グランプリを勝ち収ったチームは、賞金として100万円分の無期限海外旅行券が授与される。
志学館高等部の3人は「”せっかくやるなら”ではなく、”終章を目指して”。10年後の自分達があの時輝いていたなと思えるように!無所属部所属、全力で頑張ります」と意気込みを語った。
2次募集の志願者数発表
県教育委員会 地元は4校4学科
県教育委員会は7日、県内公立高校入試(今春入学)2次募集の志願者数を発表した。
全日制は56校92学科で、2,259人の募集に対し376人が志願。
倍率は0.17倍で、前年度を0.02ポイント上回った。
定時制は15校15学科で、482人の募集に対し30人が志願。
倍率は0.06倍(前年度は0.09倍)だった。
試験は12日(火)、合格発表は14日(木)に行われる。
君津地域(7校・11学科)で2次募集を実施したのは、全日制が天羽普通科、君津商業商業科・情報処理科、木更津東家政科、君津青葉総合学科の4校4学科。
定時制は木更津東普通科の1校1学科。
このうち全日制の木更津東家政科、君津青葉総合学科の2次志願者はいなかった。
地元校の二次募集志潁者数は次の通り。
①学科 ②募集定員 ③2次募集人員 ④2次志願者数 ⑤2次志願倍率
【全日制】
▽天羽 ①普通科 ②120人 ③46人 ④1人 ⑤0.02倍
▽君津商業 ①商業科・情報処理科 ②200人 ③30人 ④3人 ⑤0.10倍
▽木更津東 ①家政科 ②40人 ③3人 ④0 ⑤0.00倍
▽君津青葉 ①総合学科 ②120人 ③60人 ④0 ⑤0.00倍
【定時制】
▽木更津東 ①普通科 ②40人 ③9人 ④2人 ⑤0.22倍
ようこそ木更津クリーン作戦
木更津港周辺や駅周辺 散乱ごみを一掃
(一社)木更津市観光協会(会長・野口義信)は、今月13日(水)午前9時30分~11時、木更津港周辺及び木更津駅周辺の散乱ごみを一掃する、「第25回ようこそ木更津クリーン作戦」を実施する。
潮干狩りなど「観光シーズン」の本格化を前に、清潔で美しい木更津でお客様を迎えようと取り組むもの。
観光協会会員、木更津市役所観光振興課職員、観光協会職員等が参加する。
鳥居畸海浜公園南側駐車場に集合したあと、木更津港内港岸壁及び周辺道路、烏居崎海浜公園、富士見通り周辺、木更津駅周辺で清掃活動を行う。
前回の実績は参加人数が36団体・85人。
収集ごみは140キロだった。
子ども食堂へ10万円
ヒラノ商事が寄付
ヒラノ商事(株)(木更津市潮浜1-17-106)は2月29日、子ども食堂で使ってもらいたいと、木更津市社会福祉協」議会へ10万円を寄付した。
警部以下の春の人事異動
県警が8日付けで 君津地域3署の異動
県警は6日、警部以下(一部警視合む)を対象とする舂の人事異動を発表した。
発令は8日付。
警視以上の異動は21日(木)に発令される予定。
全体の異動規模は2,600人程度で昨年並みになる見込み。
君津地城3署(木更津、君津、富津)及び地元市関係の異動は次の通り。
【警部】
▽君津署上総幹部交番所長(千葉西署)熱田修一
▽広報県民課兼監察官室(君津署)川本久史
▽警備部(君津署)中川健太
▽警察学校兼刑事総務課(木更津署)井波匡道
▽千葉中央署(木更津署)佐川正和
▽千葉中央署(木更津署)永重素男
▽千葉東署(君津署)■雄一郎
▽千葉西署(君津署)渡邉幹夫
▽八千代署(君津署)小島卓也
▽浦安署(君津署)寺島努
▽松戸署(富津署)秋田武俊
▽柏署(木更津署)笠井康之
▽木更津署(機動捜査隊副隊長)竹内久善
▽木更津署(交通捜査課)青井祟
▽木更津署(千葉南署)高野和也
▽木更津著(八千代署)佐野明
▽木更津署(勝浦署)山下忠義
▽君津署(警務課)矢矧亮
▽君津署(警務課兼刑事総務課兼千葉東署兼風俗保安課)林美紀
▽君津署(警務課兼刑小総務課兼市川署)新谷和宏
▽君津署(警務課兼刑事総務課兼茂原著)森竹暘佑
▽君津署(捜査2課)吾妻剛匡
▽君津署(国際捜査課兼組截犯罪対策課)酒部洋
▽富津署(警務課)浪川豊
▽富津害(警務課兼刑事総務課兼市原著)小田侑也
▽富津署(行徳署)望月久也
▽畠津署(勝浦署)折浪康之
▽鴨川署(富津署)稲垣仙多
【任警部】
▽警務課兼刑小総務課兼千葉南署(君津署)秋山祐一郎
▽警務課兼刑事総務課兼君津署(総務課)花香拓人
【警部・退職予定】
▽君津署付(君津署上総幹部交番所長)江澤徳芳
【警部・出向】
▽木更津市(成田署)三森秀俊
【任警部・出向帰任】
▽捜査1課(木更津市)嶌田晃
【警部・出向待機】
▽捜査1課(富津署)山下竜史
▽警備部(木更津署)池田裕平
(敬称略)