至徳堂を知る会を表彰 他【新千葉新聞】

新千葉新聞2023年11月28日発行

至徳堂を知る会を表彰

岩根公民館での調査研究等が評価される
令和5年度千葉県文化財保護功労者表彰式

千葉県文化財保護協会(会長・天野努)による令和5年度「文化財保護功労者表彰式」が19日、ポートプラザちば(千葉市)で行われ、木更津市立岩根公民館サークル活動の「至徳堂(しとくどう)を知る会」が選ばれ、表彰状と盾が授与された。
来賓として県教育庁教育振興部文化財課の稲村弥課長を迎え今年度は一団体と一個人が表彰され。
「至徳堂を知る会」からは、鳥海善治会長、重城弘毅執行役員、茂田愛子同が出席した。
また同保護協会理事の筑紫敏夫氏(木更津市)も同席した。
至徳堂は、近世後期の文化14年(1817年)に上総国望陀郡高柳村(現在の木更津市高柳)に設立された庶民の指導層を教育するための機関で、漢詩や儒学などを教授した。
「至徳堂を知る会」は、平成16年(2004年)12月に、地域に残る至徳堂の跡の整備・活用、調査・研究、普及などを目的として設立された。
同12月18日に岩根公民館において、第1回の例会が行われ、2023年4月までに、215回の例会を開いてきた。
会員は約20人で、設立準備会以来、故三浦茂氏(元千葉県文書館、元木更津市史編集委員会副委員長)が同会の顧問を務めた。
会の研究で特筆されるのは、地元の木更津市本郷の故鈴木直氏(鈴木元朋の子孫)宅に伝来した「至徳堂関係資料」で、これは、現在、千葉県指定有形文化財となっている。
資料点数は、合計220点、木更津市立図書館に保管されている。
至徳堂は、近世後期に銚子塚古墳跡に建てられ、その跡地に、現在は3つの石碑に加え、会の石碑も建立されている。
また、普及活動として、紙芝居を会で作り、学校や図書館で読み聞かせをしたり、書籍の編集『至徳堂物語』(2017年12月、やまがら企画・木更津市)を公刊した。
さらに会の有志が多くの公民館施設などで講演を行い、周辺の他の史跡をセットにして、史跡見学会を年1、2回のペースで行っている。
このように、西上総地域における江戸時代後期の郷学や知識人に関する資料の調査研究、実態解明と、その広報・普及活動に対し、同団体の功績が評価された。

防災訓練実施

木更津市で市内全域

令和5年度木更津市防災訓練が26日(日)午前8時から正午まで市内全域で実施された。
シェイクアウト訓練や避難所開設訓練などが行われた。
詳細後日。

『確かに希望はある!』

セブンステー木更津教会 人生セミナー開く

木更津市清見台の「セブンステー・アドベンチスト木更津キリスト教会」で、12月1~3日、「人生セミナー『確かに希望はある!』~聖書が語る不安解放の光とは~」が次の内容で開かれる。
▽1日(金)=午後2時から「生き続ける不安からの解放」(島田真澄牧師)
▽2日(土)=午前10時からクリスチャンコーラスグループ「クレイ」ミニコンサード、同10時30分から「失望落胆からの解放」(河原久牧師)、午後2時から「人間関係の不安からの解放」(アキノーローランド神学生)
▽3日(日)=午後2時から「将来の不安からの解放」 宋乙燮牧師)。
同教会は清見台2-4-1、℡0438-22-7075。

卸売市場や巌根駅など質す

きょうから12月1日までに16人登壇
木更津市議会 一般質問者と要旨②

「木更津市議会12月定例会」は、きょう28日(火)から12月1日(金)までの4日間、何れも午前10時から一般質問(個人質問)が行われ、計16人が登壇して執行部の見解を質す。
質問要旨続きは次の通り。
【29日】
◎大野俊幸議員
▽木更津市公設地方卸売市場の今後
①経営戦略(移転後の跡地利用。ほか)
②施設の安全確保(自然災害への対応・対策)
▽職員の職場環境
①職務体制(職員の不祥事や事務の処理誤りの原因と対策)
②接遇(接遇の改善。ほか)
▽市民の安心・安全
①宅地造成及び特定盛土等規制法(法改正の主な内容。ほか)
▽未利用となっている土地の有効活用
①今後の方針(現在の取組状況。ほか)
◎重城正義議員
▽快適な電車の利用
①巌根駅の交通利便性向上(岩根人道跨線橋エレベーター設置工事の進捗状況。巌根駅東口改札設置工事の進捗状況。総武線快速停車に係るJRとの協議)
▽介護保険行政
①高齢者保健福祉計画・第九期介護保険事業計画(計画策定の進捗状況。第八期計画からの変更点。計画の方向性)
◎田中紀子識員
▽公民館・図書館の今後
①公民館のコミュニティセンター化(総合教育会議の開催案内。ほか)
②新市立図書館整備計画のその後(図書館協議会での審議。ほか)
▽オーガニックなまちをめざす木更津市の今後の方向性
①持続可能なまちの基盤整備(オーガニックアクション。ほか)
②主体的に行動する人を育む(未就学児の米飯給食。ほか)
③自立した地域社会の仕組み(要配慮者利用施設。ほか)
◎渡辺厚子議員
▽ごみの減量化・資源化促進のために
①ごみの減量化の取り組み(資源ごみ集団回収。ほか)
②ごみ分別資源化の取り組み(雑紙の分別。小型家電リサイクル〈無料回収〉。ほか)
▽応急手当の普及促進
①救命講習(種類別実施状況。普通救命講習の累計受講者数。応急手当WEB講習(e-ラーニング)
②公共施設のAED(女性に配慮した三角巾等の活用)
◎竹内伸江議員
▽子育て支援のさらなる充実
①相談支援体制(これまでの子どもに関する相談支援体制。ほか)
②孤立を防ぐ地域子育て支援拠点(子育て支援センターの取り組み状況。ほか)
▽子宮頸がん撲滅
①予防ワクチンの勧奨
▽障がい者支援のさらなる充実
①第5次きさらづ障がい者プラン
②(仮称)第6次きさらづ障がい者プラン
③重度心身障害児者等の支援
(続)

新千葉新聞

投稿者プロフィール

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

この著者の最新の記事

関連記事

恋する木更津『一途なのり天』
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
株式会社フォレストホーム
かずさアカデミアホール オークラアカデミアパークホテル
公益社団法人 木更津法人会
epm不動産株式会社
宝家
木更津商工会議所
すず陶
木更津市観光協会
株式会社KUROエージェンシー
JCOM木更津
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
J:COM
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る