2月に人前結婚式等企画 他【新千葉新聞】
- 2022/10/20
- ニュース
新千葉新聞2022年10月20日発行
2月に人前結婚式等企画
恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト
事業計画等承認 第1回実行委員会開く
木更津市の、恋人の聖地/中の島大橋プロジェクトの「第1回実行委員会」が14日、北村和則会長(木更津市商店会連合会副会長)や鈴木敏栄副会長((木更津商工会議所女性会顧問)、神谷啓子監事(一般社団法人木更津市観光協会総務課長)等10人の委員が出席して開催された。
会議では、令和3年度事業報告・収支決算、令和4年度事業計画(案)・収支予算(案)などが審議され、承認された。
今年度は中の島大橋の工事が行われるため冬花簿は中止とし、2月にイオンモール木更津でバレンタインイベントの実施を予定している。
また、恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト実行委員会の活動は企業・団体等の協賛金で実施されていることから、今年度も引き続き、多くの理解と協力を願っている。
令和4年度の事業計画では、「恋人の聖地」としての認知度を高め、木更津野観光スポットの一つとして市内・死骸の人へのプロモーションを行うため、来年2月11日(祝・土)午後1時=4時までイオンモール木更津 サウスアトリウムで「人前結婚式」及び「コンサート」等を実施する。
▽「人前結婚式」の募集はチラシや木更津市ホームページ等の公募により、1組~2組を予定(募集期間は11月中旬~令和5年1月上旬予定)。
衣装及びヘアメイクはエルシオン木更津に依頼。
フラワーブーケは木更津ふるさと応援団KAORUKOさんに依頼。
きさポンの出演。
パンフレット及びノベルティの配布。
▽「コンサート」は、地元高校生など(4団体)に出演依頼する。
パフォーマンスもある。
実行委員会のメンバーは次の通り(敬称略)。
▽会長=北村和則(木更津市商店会連合会副会長)
▽副会長=鈴木敏江(木更津市商工会議所女性会顧問)
▽監事=神谷啓子(木更津市観光協会総務課長)
▽実行委員=館川明義(木更津一番街商店街振興組合理事長)、國吉康介(さつき通り稲荷商店会会長)、吉田弘(木更津富士見通り商店街振興組合理事長)、苅込俊宏(弁天通り商業振興会会長)、星野一芳(千葉県・ホテル生活衛生同業組合内房かずさ支部会計)、大川善通(木更津市飲食店組合組合長)、石井渓(木更津商工会議所青年部会長)、黒川奈美江((株)KIROエージェンシー代表取締役)、鈴木琢也(木更津商工会議所)、松島敬尚((有)スパークル)、兼平健一(かずさエフエム)、鈴木昭宣(木更津市観光振興課長)
問い合わせは実行委員会事務局・木更津市観光振興課、上野健斗さん TEL0438-23-8118。
将来の土木技術者が体験
木更津高専の学生が長須賀高架橋で
千葉国道事務所 橋梁点検の現地学習会
将来の土木技術者が橋梁点検を体験した。
国土交通省関東地方整備局千葉国葬事務所では、国民の貴重な共有資産である道路橋を将来に引き継いでいくため、メンテナンスの重要性を伝える活動を進めている。
その重要性を将来の土木技術者に学習してもらうことを目的に、今月14日(金)、木更津工業高等専門学校の学生の協力を得て『橋梁点検の現地学習会』を実施した。
この学習会は平成26年度から年1回行われており今回で7回目(途中コロナ禍等で中止2回)。
開講式で、千葉国道事務所の滝澤治総括保全対策官は、「メンテナンスの重要性を十分認識し、現在この橋梁はどのような状況にあるのか、眼で見て・手で触れて・たたいて音で確かめたり、様々な最新機器を活用して確認してほしい」などと将来の技術者へ、この学習会が有効であるよう期待を込めて挨拶した。
今年も同校環境都市工学科(准教授・原田健二工学博士)の4年生40人(男子29、女子11)が参加。
5班編成で、
①鋼上部工の点検
②コンクリート下部工の点検
③コンクリート部材の非破壊試験
④鋼部材の非破壊試験
⑤点検新技術(ドローン、赤外線他)
などを保全対策官や、メンテナンスを請け負っている民間企業専門技術者などを講師に、すべての点検を経験した。
梯子を使用して高所でのミリ単位のひび割れなどを確認した男子学生は「どんな小さなひび割れでも将来的に大きな損傷につながることを学んだ。机上ではこのような体験はできないので感激した。卒業後はこのような仕事を選びたい」などと意欲を示していた。
この日点検した橋梁は、昭和62年(1987)4月供用開始、築35年、延長820メートルのうち約100メートル左側車線、コンクリート下部部分で行われた。
サイバーセキュリティ
木更津高専で NECによる講演会
国立高専機構はこのほど、日本電気(株)(NEC)とサイバーセキュリティ分野における人材の育成について『包括連携協定』を締結した。
この連携協定の締結を記念し、NECによる講演会・特別講義を、あす21日(均)午後3時~4時30分まで、木更津工業高等専門学校・第1講義室で開催。
またZoomによる全国51高専への配信も行われる。
http://www.kisarazu.ac.jp/
講演内容は『NECのセキュリティプロフェッショナルによるサイバーセキュリティ』特別講義。
登壇者は、日本電気(株)の
▽執行役員常務兼CIOの児玉浩氏
▽サイバーセキュリティ戦略統括部
▽リスクハンティング・システムグループ主任の中島春香氏
▽タレントマネジメントグループ長の宇都田賢一氏。
ありがとう込め8周年祭
イオンモール木更津 さまざまなイベント
イオンモール木更津(築地)は、あす21日(金)より11月3日(木・祝)まで、”ハピネスモールをいっしょに。”「8周年祭~8年間有難うを込めて~」を開催する。
イオンモール木更津は、2024年10月にグランドオープンし、8周年を迎える。
感謝の気持ちを込めて、8周年記念イベント「きさらづフェス」や、南房総の魅力を発信する「南房総フェス」など、さまざまなイベントを実施する。
「南房総フェス」では、「あったかふっつフェス」として、22日(土)~23日(日)、サウスアトリウムで、①生花・造花、海苔、メロン、バカ最中、バウムクーヘン、カツサンド・ソーズ、せんべいなど富津の特産品の販売。②富津市観光大使「Wakana(ワカナ)」ライブステージ。
③スカイエンジェルによるパラグライダーの展示、フェッロマリエモンティによる自転車の展示。
「館山オータムフェス」では、22日(土)~23日(日)、ノースアトリウムで、①トルコキキョウ、ジビエ肉・加工品、牛乳、卵、ドーナツ、米・甘酒など館山の特産品の販売。②日東交通のオリジナルグッズ販売。③各日先着50人に来場者ノベルティのプレゼント。④かずさエフエム「どこでもラジオ」公開生中継(22日のみ)がある。
多くの来場を歓迎。
県1682人
18日のコロナ感染
県内では18日(火)、新たに1682人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。
感染者数は前週の火曜日(533人)の約3倍に増加。
前の週の同じ曜日を上回るのは7日連続。
18日現在の累計感染者数は96万9192人。
新規クラスター(感染者集団)は5件確認された。