AIチャットボットで「きさポン」に木更津市のことを質問してみました
- 2019/7/3
- ニュース
7月1日より、木更津市公式ホームページや木更津市公式アプリ「らづナビ」から、AI(人工知能)を活用したチャットボット(自動会話プログラム)を使用した、FAQ検索システム(お問い合わせ自動応答)が導入されました。
早速、木更津市公式ホームページや木更津市公式アプリ「らづナビ」か両方からどのように使用するのか試してみました。
質問には木更津市の公式キャラクター「きさポン」が答えてくれます。
パソコンでは、インターネットで木更津市の公式ホームページを表示します。
スマートフォンでは、木更津市の公式アプリ「らづナビ」をダウンロードします。
・PCの画面
・スマートフォンの画面
公式ホームページでは、画面右側ある「よくある質問」をクリック、公式アプリでは、「市役所への質問は」の画面をタップします。
画面が切り替わると、検索ページへ移動します。
パソコンでもスマートフォンでも、表示された画面に右下に「きさポンへ質問する」の画像をクリックします。
・PCの画面
・スマートフォンの画面
きさポンよりメッセージが入るので、画面下の「メッセージを入力してください」に質問内容を入力して「送信」を押します。
ここからは、パソコンもスマートフォンもほとんど同じ画面です。
今回は「木更津の人口」を質問してみました。
きさポンより、人口に関連したページへのリンクが返信されました。
その中から、自分が知りたい内容に近いページをクリックして進みます。
きさポンからの答えに、自分が知りたい内容がなかった場合は、質問を少し変えてもう一度質問してみます。
今回は一番上の「木更津市の人口を教えてください」をクリックしました。
きさポンからの答えは「毎月中旬以降に市のホームページで公開しています。」との事でした。
きさポンが回答後、「解決しましたか?」と質問されるので、「かいけつした」か「解決しなかった」どちらかをクリックして質問は完了となります。
チャット形式だと、LINEなどでもなれている人が多いので、扱いやすいのではないでしょうか?
質問してみた感想としては、きさポンが答えてくれるので、もう少しフレンドリーな言葉遣いでも良かったかな?と感じました。
人工知能と言う事は、市民の皆さんからの質問が多くなると、もっと質問にぴったりの答えが出てくるようになるんでしょうか?
このシステムは、市役所の窓口がお休みでももちろん使用できます。
24時間365日対応可能ですので、ちょっとした質問であれば、わざわざ市役所に電話を掛けなくても教えてもらえるので助かりますね。