九州から木更津へ。夫婦もペットも大満足のゆとりある暮らし
- 2015/6/23
- 移住者インタビュー

九州から転勤でやってきた木更津。
当初「とんでもないところにきてしまった」と思ったという
ご主人でしたが、主要都市へのアクセスの良さ、空港の近さ、
日々発展している街の現状を知るにつれ、住み心地の良さを
実感していきました。
利便性の高さで選んだ新興住宅に完成した一戸建てには、
大容量の収納やエネファーム・太陽光でのW発電など、
快適な暮らしのための工夫を随所に取り入れています。
2年前、結婚を機に転居してきた奥様も
「住み始める前は田舎というイメージでしたが
立地も家も全く不便を感じません」と大満足のご様子でした。
◆お宅紹介
ほたる野 Mさん(2人家族/ご主人・奥様)
設計・施工:積水ハウス株式会社

天井の高さをとり、梁を見せたリビングは贅沢で開放感のある
仕上がりに。
なだらかな高台という立地を活かし、家の向きをロケーションの
良い位置に配しました。モデルハウスのように整然とした室内が
家具を置かなくても全て片付く収納力を物語っています。

愛犬コロンちゃんが家族に加わり、ますます楽しくなったという奥様。
星を見たりバーベキューもできるウッドデッキがお気に入りとのこと。

ご主人の地元・九州で多く見られるという平屋造り、外壁には
探究性に優れた積水ハウスオリジナル陶板「ベルバーン」を採用。

琉球畳や一枚板のテーブルなどを設えたモダンな和室。
収納式の間仕切りで個室にもなり、ゲストルームとしても
活用できます。

大きな飾り棚はギャラリーとしてだけでなく、
生活感の見えがちなキッチンスペースを隠し、
リビングの一体感を生みました。
