過去の記事一覧
-
木更津市では、認知症の方を介護する中で感じる悩みや疑問を話し合う介護者同士の交流会を開催しています。
令和6年2月18日(水)に、木更津市総合福祉会館で認知用家族交流会が開催されます。
認知症の方を介護して…
-
新千葉新聞2024年2月16日発行
木更津市が2連覇を達成
高名清養病院提供の新ユニフォームで県民体育大会 サッカーで見事優勝
「第74回千葉県民体育大会サッカー競技」が、1月13日から2月1…
-
令和6年度自転車駐車場年間利用の受付にあたり、例年利用希望者の多い木更津駅東口自転車駐車場の一部について、下記のとおり事前抽選が行われます。
抽選お申し込み前に、木更津市営自転車駐車場利用の手引きをご覧いただき、…
-
新千葉新聞2024年2月15日発行
来月22日正午から募集
「ちばアクアラインマラソン2024」11月10日に開催 募集要項が決まる
ちばアクアラインマラソン実行委員会の「第22回総会」が12…
-
太田山にある木更津市郷土博物館金のすずの旧安西家で、2月15日(水)から3月5日(日)まで、きさらづ歳時記としておひな様を飾っています。ひな人形を飾るのには、娘を授かった親の「子の幸せを想う気持ち」や、女性を難事から守…
-
毎年人気の木更津産いちご食べ比べ!今年は大好評の『いちご大福』に加えて『いちご最中』が仲間入り!いちごの形をした可愛い最中の皮!SNS映えもバッチリ!あんこ、ホイップクリームなどトッピングして自分で作れちゃう☆
…
-
新千葉新聞2024年2月14日発行
望月夫妻に幸あれと!
中の島大橋バレンタインイベントイオンモール木更津 人前結婚式で祝福
木更津市の「恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト実行委員会」(会長・…
-
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボでは、令和3年度4月より毎月第4土曜日13時から、専門家による市民活動相談会(無料)を行っています。
市民活動を始めたいけど、どう行動したらいいのか悩んでいませんか…
-
令和6年2月25日(日)に、イオンモール木更津で、「運転・介護・保育のお仕事説明面接会inイオンモール木更津」が開催されます。
運転手(バス・タクシー)、介護、保育の職種分野に対する人材確保対策の一環として、ハロ…
-
令和6年2月25日(日)、木更津ナチュラルバルが開催されます。
今回の開催場所は、旧木更津市役所跡地です。
木更津ナチュラルバル、通称「ナチュバ」は、「食」により、街なかの賑わい創出を目的に、地元産…
おすすめ動画
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…