過去の記事一覧
-
自分に似合う服って知ってますか?流行りの服を買ってみたけど、いまいち自分に合わない気がして、結局はスローゼットで寝せたままの服が溜まっていっていく・・・そんな悩みを解決できる講座が、かずさアカデミアパークでスタートしま…
-
新千葉新聞2024年3月16日発行
新年度応援Wキャンペーン
抽選で最大10,000ポイントや3%還元木更津市の電子通貨 アクアコインを使用
木更津市の電子地域通貨「アクアコイン」では、新年度…
-
木更津駅東口(太田山口)から5分ほどのところにある、矢那川公園で、3月31日(日)に「第20回矢那川桜まつり」が開催されます。
当日は、木更津高等学校のジャグリング部や、よさこいチームの演舞、キッズダンスなどたく…
-
2024年3月24日(日)・25日(月)に、木更津市下郡の廃校を利用した宿泊施設「ETOWA KISARAZU」で、「地域循環」をテーマに、地域の学生たちが自身やチームでチャレンジしたいことを発表し、参加者やオーディエ…
-
新千葉新聞2024年3月15日発行
人と自然が調和した
オーガニックアクション宣言企業を認定今年度の交付式 認定企業に6社選ぶ
人と自然が調和した持統可能なまちづくりに取り組んでいる木更津市で…
-
大賞に株式会社リオ提案「Smokedブルーベリーメープルシロップ(有機JAS)」
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会では、オーガニックなまちづくりの魅力を発信し、国内外にPRするとともに、地域資源の…
-
木更津市の春のレジャー潮干狩りが、3月24日(日)金田みたて海岸潮干狩り場を皮切りに、順次市内5海岸でオープンします。
あさりの生育状況などを見るために試し掘りが行われたので、きさこんも取材させていただきました。…
-
新千葉新聞2024年3月14日発行
順調な生育具合を確認
24日から金田みたて海岸等五会場潮干狩り開幕へ 木更津海岸で試し掘り
木更津の春の風物詩「潮干狩り」が、3月24日(日)金田みたて海岸…
-
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボでは、令和3年度4月より毎月第4土曜日13時から、専門家による市民活動相談会(無料)を行っています。
市民活動を始めたいけど、どう行動したらいいのか悩んでいませんか…
-
木更津市は、令和5年1月に、木更津市PR大使である中尾彬氏より、30年以上前から収集されてきた美術品のコレクョンの中からご自身が描かれた作品3点を含む38点を「皆さんにご覧いただきたい」と寄贈がありました。3月23日(…
おすすめ動画
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…