過去の記事一覧
-
◇移住センター紹介
新昭和リビンズ 房総移住センター 金田店店長 渡久地 輝政さん
木更津金田ICすぐ近く「房総移住センター」では、不動産から生活情報まで、移住希望者の視点で幅広いアドバイスをしてくれる。 …
-
◆お宅紹介
Oさん(3人家族/ご主人・奥様・お子様1人)設計・施工/ミサワホーム
「駅のすぐそばで子育てしやすい生活環境が揃っていたのが決め手」と話すのは、祇園駅前に移住したOさん。近所に公園や病院、幼稚園…
-
毎月お届けしているハマダヤ食器の8月特集は子ども用食器です。
子ども用食器というと、メラニンやプラスティックを想像してしまいますが、赤ちゃんの時から陶器の食器を使用して、本物に触れる機会を作ってあげてはいかがでし…
-
◇お店紹介
伊藤シェフ設計・施工/フォレストホーム
イタリア料理の素晴らしさを伝えたくて、地元にUターンし自分の店を開いた伊藤シェフ。コンセプトは『隠れ家』。夢を形にするのは、楽しくも難しくもあったそう。 …
-
◇お宅紹介
Nさん(4人家族/ご主人・奥様・親族2人)設計・施工/積水ハウス
房総へ定住することが、ご主人の他界したお父様の憧れだった。夢を引継ぎ移住を決めたNさん。「隣市に住む知人に『この辺なら数千万円で…
-
八幡台・羽鳥野の夏祭りが8月5・6日に行われた。我が釣り同好会も、シシャモ焼き・スルメ焼き・たこ焼きで出店した。
…
-
龍宮城スパホテル三日月の宿泊棟富士見亭11階の天空の湯に新しいお風呂がオープンするという事で除幕式にお誘いいただいたので参加してきました。
新しいお風呂とは、三日月の関連ホテルでは有名なk18の黄金風呂と、世界初…
-
毎回ご覧いただきありがとうございます。
夏本番ですね。私たちは、この暑さをも吹き飛ばす勢いで、TBGの醍醐味を楽しんでいます。
しかし、さすがにこの暑さには”参った”ということで、8月中は夏休みをすることに…
-
今年もブルーベリー摘みの季節がやってきました!
という事で孫の手ブルーベリー園へ取材という名の遊びに行ってきました。
広い敷地には1300本以上、15種類のブルーべり達がお出迎えしてくれます。
…
-
今回は、男子卓球部と女子卓球部、そして軟式野球部にインタビューをしてきました。
~男子卓球部~
キャプテンの西出くんにインタビューをしました。
Q 普段の練習で心がけていることはありますか?
…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…