過去の記事一覧
-
新千葉新聞2023年6月21日発行
100年後芸術祭~環境と欲望
5市の広域連携で初めてのプロジェクト県150周年事業 内房総アートフェス
市原市、木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市の内房総5…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
梅雨の中休み、ここ4~5日晴天が続いています。
今日も曇り空で、気温は昨日より若干低めです。
6月20日日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強…
-
木更津市立4公民館(清見台・東清・中郷・西清川)連携事業「私たちの食を考える講座」が5回にわたり、木更津市立東清公民館で開催されます。
私たちの生活の中で最も関心の深い「食」をテーマとして、様々な分野で活躍されて…
-
新千葉新聞2023年6月20日発行
千葉県誕生150周年記念
内房総のちば文化遺産紹介キャンペーン君津地域振興事務所 ツイッター等で応募
県民の日君津地域実行委員会では、多くの人に地域の魅力を…
-
木更津市電子地域通貨「アクアコイン」を使った、木更津市を活性化するアイデアを出し合おう!
次代を担う若者が主役となり、地域経済及びコミュニティの活性化を目的に導入した電子地域通貨「アクアコイン」を使って、木更津市…
-
木更津市では、平成28年12月に「木更津市人と自然が調和した持続可能なまちづくりの推進に関する条例」を施行し、地域社会を構成する多様な主体との連携のもと、持続可能なまちづくりに向けて「オーガニックなまちづくり」を推進し…
-
新千葉新聞2023年6月18日発行
大神輿の奉舁4年ぶり
年番区は大和町一区と大和町二区担当八剱八幡神社7月 15、16日夏季例祭
木更津の夏を盛り上げる、木更津市富士見の上総国木更津鎮座・八…
-
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボで、6月30日(金)19時より、昔懐かしい蓄音機で音楽を楽しむ視聴会が開催されます。
~”蓄音機“で聴くグレンミラーサウンド~
終戦後の昭和30~40年代、真…
-
新千葉新聞2023年6月17日発行
子どもの成長応援給付金
小学1年~中学3年生に1人1万円木更津市議会 補正予算を追加上程
8日に開会した木更津市議会「令和5年6月定例会」で、一般質問最終日…
-
一般社団法人まちづくり木更津では、千葉県内の鉄道駅にある常設の駅ピアノが連携して取り組んでいる、駅ピアノフェスティバルの第2回を2023年8月5日(土)に開催します。
誰でも自由に弾くことのできる「駅ピアノ」を用…
おすすめ動画
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…