過去の記事一覧
-
2025年2月19日(水)に、第10回木更津ポニーこども食堂が開催されます。
今回は16時より、コストコフードパントリー配布を開催します。
お弁当は限定60食で、なくなり次第終了となります。(予約優先)
…
-
新千葉新聞2025年2月9日発行
住民同士のつながり築く
テーマは『~つながろう木更津~』共に生きる市民総合福祉会館 きさらづ福祉まつり
「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる福祉のまちづく…
-
2025年2月16日(日)に、木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボ主催の「ふれ合い清掃活動」が開催されます。
駅前のまちづくりイベント開催に合わせ清掃活動(ゴミ拾い)を行いながら、すれ違う人に挨拶をす…
-
新千葉新聞2025年2月8日発行
確定申告が今年も始まる
2月17日(月)~3月17日(月)まで木更津税務署申告会場 スパークルシティ等
令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告が今年も始…
-
木更津市富士見にあるエルシオン木更津で、ドレス撮影体験会開催が開催されます。
憧れのドレスを着て、特別な一枚を残しませんか?プロのカメラマンが、特設の撮影ブースで撮影。衣装から小物までこちらでご用意します。お友達…
-
きさらづみらいラボの自主事業「ゆぅる~む」が、月に1回第2金曜日に開催されています。
地域包括支援センターの職員が参加し、介護に関する疑問や心配事など、相談することもできます。
今、介護はしていないけど、将…
-
大きな災害があったときには、避難所になる「体育館」に、いざという時に備えて、宿泊の体験をしてみませんか。令和7年3月1日(土)に、清見台コミュニティセンター附属体育館で「避難所宿泊体験」が開催されます。自主防災や能登地…
-
新千葉新聞2025年2月7日発行
一般会計約581億円
令和7年度予算案は過去最大の予算規模木更津市当初予算 前年度比11.8%増
木更津市は5日、「令和7年度予算案の概要」を発表した。渡辺芳…
-
アピタ木更津店内にある、クレープやアイスクリームを買うことのできる「レインボーハット木更津店」では、、バレンタインシーズンにぴったりな「バレンタインクレープ」2種類が期間限定で販売中です。
今年は、チョコレート⽣…
-
新千葉新聞2025年2月6日発行
今日から3月21日まで
令和6年度関係と令和7年度関係議案木更津市班会3月定例会 上程議案は25件
木更津市議会(議長・鶴岡大治)は令和7年3月定例会を、きょ…
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…