過去の記事一覧
-
2025年4月25日(金)、日本賃貸保証株式会社(代表取締役:梅田真理子)は、西福寺にて社員と役員が集まり、合同慰霊祭を開催いたしました。
賃貸保証業を通じてご縁のあった283柱の無縁仏に心を込めてご供養させてい…
-
新千葉新聞2025年5月17日発行
マレーシアの児童と交流
『国際交流教育ネットワーク』を構築木更津市教委 請西小に22人
木更津市では、グローバルな視野を持ち、自ら考え、他者を受容し共生しな…
-
2025年6月7日(土)に、木更津市金田東にある、きさてらす公園にて、よちよちライダーズ木更津主催のランバイクイベントを開催します!
その名も「YBC」!!
YBCとは、「よちよち房総カップ(Yochiyo…
-
新千葉新聞2025年5月16日発行
ゴミを捨てない心育む
5月30日は、「ゴミゼロ」の日地元4市日程 5月25日(日)に
5月30日は「530」の語呂合わせで「ゴミゼロ」の日。ゴミゼロの日は、…
-
袖ケ浦市で活動している、NPO法人 子どもるーぷ袖ケ浦の設立20周年を記念した、プロジェクションマッピングを使った新感覚ミュージカル『アクアリウム・ミュージカル「虹色サンゴ」』が2025年6月22日に、袖ケ浦市民会館で…
-
新千葉新聞2025年5月15日発行
労働災害防止の徹底を
建設業労働災害防止協会千葉県支部かずさ分会通常総会 全案を可決・承認
建設業労働災害防止協会千葉県支部かずさ分会の「令和7年度通常総会…
-
2025年6月15日まで「ママ&パパ 感謝ウィーク」開催中!
富津市にあるマザー牧場では、「母の日」から「父の日」の期間にあたる2025年5月11日(日)~6月15日(日)限定で、お母さん・お父さんに感謝の気持ち…
-
新千葉新聞2025年5月14日発行
市民レベルで国際交流
長年、協会に貢献の1団体4個人に感謝状木更津市国際交流協会総会と表彰式開催
木更津市国際交流協会(会長・鈴木希依子、以下KIFA)の、…
-
木更津市では、認知症サポーター養成講座の終了者向けに、認知症サポーターステップアップ講座を、令和7年5月28日より開講します。
認知症サポーター養成講座で学んだことを土台に、認知症について深く学び、認知症の人との…
-
新千葉新聞2025年5月13日発行
会長に鹿島典子さん再選
文化祭など令和7年度事業計画等も可決承認木更津市文化協会総会 新役員体制決まる
会員の文化的向上を図り、文化都市建設に寄与することを…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…