カテゴリー:エリアトピック
-
新千葉新聞2025年4月29日発行
この道一筋に光あたる
各分野で多年にわたり社会貢献の功労者
令和7年春の叙勲 4人が晴れの受章
内閣府賞勲局はこのほど、4月29日付で発令される『令和…
-
新千葉新聞2025年4月27日発行
地域活性化の重点事業
令和7年度事業計画及び収支予算など可決木更津商工会議所 通常議員総会開く
木更津商工会議所(会頭・池田庸)の「令和6年度第2回通常議員…
-
新千葉新聞2025年4月26日発行
ながらスマホに反則金
遮断機踏切への立ち入りや信号無視など罰金警察庁が来年から 自転車の交通違反
警察庁は24日、16歳以上の自転車運転者の交通違反に「青切…
-
新千葉新聞2025年4月25日発行
熱中症の健康被害防止
特別警戒アラート発表時に公民館など木更津市が運用開始 指定暑熱避難施設
木更津市は指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の運用を23…
-
新千葉新聞2025年4月24日発行
地域の未来をはぐくむ
木更津市、イオンモール、三井不動産と協働こどもPR大使に西清小 SC学習プロジェクト
木更津市(市長・渡辺芳邦)は今月21日、イオンモ…
-
新千葉新聞2025年4月23日発行
ボランティア活動を継続
木更津東RC、ボーイーガールスカウトと共に木更津総合高校IA BIG&R30周年
木更津市ロータリークラブ(会長・近藤直弘、メンバー…
-
令和5年4月1日の道路交通法の改正により、自転車に乗車する際には、ヘルメットの着用が努力義務になりました。
自転車乗車時の交通事故の6割が頭部に致命傷を負っています。
昨年度に引き続き、木更津市では、自転車…
-
新千葉新聞2025年4月22日発行
ベトナム支部設立を認証
LC国際協会がアカデミアでの年次大会で発表木更津ライオンズC 避難民も和装体験
ライオンズクラブ国際協会(以下、LC)本部は今月7日…
-
新千葉新聞2025年4月19日発行
下水汚泥の堆肥化施設
きさらづ地域循環共生アライアンスと木更津市が基本契約や設計・建設契約を締結
木更津市は、きさらづ地域循環共生圏の創造に向けた取り組みで…
-
新千葉新聞2025年4月18日発行
ゼロカーボンシティ実現へ
再生可能エネルギーの導入など脱炭素化推進木更津市が締結 (株)バイウィルと協定
ゼロカーボンシティの実現を目指し、木更津市は16日…
おすすめ動画
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…