カテゴリー:エリアトピック
-
確定申告は、ご自身で1年間の所得と税額を計算し、所得税などの過不足を精算するための手続きです。確定申告をすると、市・県民税の申告もしたことになります(確定申告が必要ない方や収入がない方でも、国民健康保険税の算定などに所…
-
新千葉新聞2025年1月31日発行
木更津市の発展へ決意
浜田靖一代議士や高橋富津市長も挨拶渡辺よしくに後援会 盛大に新春の集い開催
木更津市長渡辺よしくに後援会(会長・加藤智生)主催、「木更…
-
新千葉新聞2025年1月30日発行
60周年を「初志貫徹」で
~かずさの歴更と伝統を未来へ継承するかずさ青年会議所 2025年度定時総会
「奉仕・友情・修練」の3つの信条のもと、明るい豊かな社…
-
新千葉新聞2025年1月29日発行
市民の国際交流推進
ニューイヤーパーティーに多くの参加者木更津市国際交流協会 イベントは大盛況
木更津市国際交流協会(KIFA、会長・鈴木希依子)は、現在、…
-
新千葉新聞2025年1月28日発行
暮らしを支える税PR
木更津税務署が「確定申告」広報活動袖ヶ浦高校書道部 書道パフォーマンス
令和6年分の所符税等の確定申告が2月17日(月)~3月17日(…
-
新千葉新聞2025年1月26日発行
「優秀賞」には116点
会場には新春の墨の香り鮮やかに満ちて4市の児童生徒 君津地方書き初め展
君津地方教育研究会書写部会(部会長・長島田鶴子清川中校長)主…
-
木更津市では現在、吾妻公園への、ホール、図書館、中央公民館を複合した文化芸術施設や大屋根広場、交通公園等の整備(令和10年度供用開始予定)に向けて、施設構造や設備内容、公園全体の施設配置等を定める基本設計に取り組んでい…
-
新千葉新聞2025年1月25日発行
「移住定住PR動画」
市内施設のデジタルサイネージで放映木更津市立富来田中2年生作成
木更津市立富来田中学校2年生が作成した「移住定住PR動画」が木更津市内…
-
新千葉新聞2025年1月24日発行
木更津市の紹介や展望
人的・経済的な交流促進へ、トップセールス渡辺芳邦市長 ダナン市で2回講演
木更津市の友好都市の一つであるベトナム社会主義共和国 ダナン…
-
新千葉新聞2025年1月23日発行
海の事故は「118番」
1日海上保安署長と1日巡視船船長に木更津海上保安署 シースタイルを委嘱
「118の日」にちなみ、1月18日、木更津海匕保安署(署長・…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…