カテゴリー:エリアトピック
-
木更津市では令和5年4月1日にパートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を開始し、これまで8組の宣誓がありました。この度、千葉県内9市で締結されている「パートナーシップ・ファミリーシップ制度に係る都市間連携に関する協定…
-
新千葉新聞2024年10月25日発行
児童生徒の交通安全施策を
富来田地区まちづくり協議会が提出木更津市長に 富来田地区要望書
木更津市の富来田地区まちづくり協議会(会長・鴇田宏地域交流部会部…
-
新千葉新聞2024年10月24日発行
今後の在り方等を検討
JR久留里線沿線地域交通検討会議君津市で開催 最終回第5回の会合
JR東日本が不採算路線(36路線・72区間)の一つとして公表してい…
-
令和6年11月1日から令和7年2月28日までの間、長寿命化対策工事のため中の島大橋は全面通行止めとなります。これに伴い中の島公園に行くことも出来なくなります。
夜間や土日祝日の通行も出来ないとのことですので、ご注…
-
新千葉新聞2024年10月23日発行
開館60周年記念式典
木更津市立中央公民館 多彩に公民館まつり
木更津市立中央公民館(館長・山下理)は今年開館60周年を迎え、「開館60周年記念式典」を、…
-
新千葉新聞2024年10月22日発行
『理屈なしにやってみよう』
木更津市倫理法人会 講師は秋葉邦男氏
木更津市倫理法人会による10月4回目の「モーニングセミナー」が、今月26日(土)午前6時…
-
新千葉新聞2024年10月20日発行
国際OLで銅賞を報告
高専ロボコン全国大会出場含め四人木更津高専 渡辺市長を表敬訪問
独立行政法人国立高等専門学校機構木更津工業高等専門学校(校長・先村律…
-
新千葉新聞2024年10月19日発行
ポルシェコースを走る
「第9回木更津ブルーベリーRUN」きさらづスポーツコミッション リレーマラソン
きさらづスポーツコミッション(理事長・齋藤和久)主催…
-
新千葉新聞2024年10月18日発行
千葉嵐更選手が金メダル
世界カデット、ジュニア&アンダー21空手遒選手権空手道一心塾 男子組手+70㎏で優勝
今月9日~13日の5日間、イタリア・ヴェニス…
-
令和6年10月1日より、木更津市働き方改革実践企業登録制度が始まりました。
現在、登録企業を募集しています。
「木更津市働き方改革実践企業」の登録制度とは?
木更津市内の企業の「働き方改革」に対する自…
おすすめ動画
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…