カテゴリー:エリアトピック
-
新千葉新聞2024年10月29日発行
浜田靖一氏11期目当選
南房総地域の道路網の整備を強調衆院選挙開票 強固な保守基盤に支えられ
第50回衆議院議員選挙と最高裁判所裁判官国民審査、任…
-
新千葉新聞2024年10月27日発行
不戦の誓いを新たに
2か所の忠霊塔に1,782柱木更津市福祉会館 厳かに戦没者追悼式
令和六年度「木更津市戦没者追悼式」が25日(金)、木更津市民総合福祉…
-
令和5年4月1日の道路交通法の改正により、自転車に乗車する際には、ヘルメットの着用が努力義務になりました。
木更津市では、自転車乗車用ヘルメットの着用普及促進のため、購入費の補助を行います。申請期間は、令和7年2…
-
新千葉新聞2024年10月26日発行
生涯スポーツ功労者 文部科学大臣表彰
空手辺を通して青少年の健全育成など渡辺木更津市長を古泉多嘉夫氏が訪問
今月18日に東京都千代田区霞が関の中央合同庁舎…
-
木更津市では令和5年4月1日にパートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度を開始し、これまで8組の宣誓がありました。この度、千葉県内9市で締結されている「パートナーシップ・ファミリーシップ制度に係る都市間連携に関する協定…
-
新千葉新聞2024年10月25日発行
児童生徒の交通安全施策を
富来田地区まちづくり協議会が提出木更津市長に 富来田地区要望書
木更津市の富来田地区まちづくり協議会(会長・鴇田宏地域交流部会部…
-
新千葉新聞2024年10月24日発行
今後の在り方等を検討
JR久留里線沿線地域交通検討会議君津市で開催 最終回第5回の会合
JR東日本が不採算路線(36路線・72区間)の一つとして公表してい…
-
令和6年11月1日から令和7年2月28日までの間、長寿命化対策工事のため中の島大橋は全面通行止めとなります。これに伴い中の島公園に行くことも出来なくなります。
夜間や土日祝日の通行も出来ないとのことですので、ご注…
-
新千葉新聞2024年10月23日発行
開館60周年記念式典
木更津市立中央公民館 多彩に公民館まつり
木更津市立中央公民館(館長・山下理)は今年開館60周年を迎え、「開館60周年記念式典」を、…
-
新千葉新聞2024年10月22日発行
『理屈なしにやってみよう』
木更津市倫理法人会 講師は秋葉邦男氏
木更津市倫理法人会による10月4回目の「モーニングセミナー」が、今月26日(土)午前6時…
おすすめ動画
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…