カテゴリー:エリアトピック
-
消防本部では、火災現場で使用して穴が開いてしまったなど損傷が激しく、廃棄対象となる消防用ホースを再利用してコインケースを製作しています。
このコインケースは、長生郡市広域市町村圏組合消防本部の新井尚子さん…
-
新千葉新聞2022年4月6日発行
海と森のハーモニーカレー
にっぽんの宝物等で準グランプリ受賞木更津市中央『宝家』で販売開始
明治30年創業・老舗和食料理店『宝家』(女将・鈴木まり子、常務取締…
-
新千葉新聞2022年4月5日発行
歩行者の安全確保図る
「春の全国交通安全運動」がスタート地元市の取り組み あすから全国一斉に
~手を上げる子どもはあなたを信じている~をスローガンに「春の全国…
-
新千葉新聞2022年4月3日発行
越井投手と山田外野手
日本高野連 U18W杯日本代表に
日本高校野球連盟は3月31日、米国・フロリダ州で9月に開催される18歳以下のU18ワールドカップ(W杯…
-
新千葉新聞2022年4月2日発行
君津信用組合を大臣表彰
『特徴的な取組事例』31選に認定アクアコインで支援 地方創生の取組評価
君津信用組合(理事長・宮澤義夫、本店・木更津市)は、内閣官房ま…
-
消防本部では、木更津市内の住宅用火災警報器の設置状況等調査を、4月4日(月)から5月13日(金)までの日中(午前9時から午後4時までの間)実施いたします。
調査内容は、住宅用火災警報器が何年前に設置されたものか、…
-
新千葉新聞2022年4月1日発行
更なる発展へ決意新た
~次代へつなぐ~をモットーに豊富語る木更津市3期目 渡辺市長が初登頂
任期満了(3月30日)に伴う木更津市長選挙で、2回連続無投票当選を…
-
新千葉新聞2022年3月31日発行
人命救助に積極的に協力
木更津市消防本部 3人に消防長感謝状
木更津市消防本部(消防長・高岡禎暢)は、2月25日に市内畑沢南で発生した救急事案について、男性…
-
新千葉新聞2022年3月30日発行
駅をアートでジャック
木更津駅階段アート第2段、3階段で「春」をテーマに 3校の高校生等が制作
一般社団法人まちづくり木更津(会長・鈴木克己商工会議所会頭)…
-
新千葉新聞2022年3月29日発行
26日に131人、27日に78人
県発表コロナ 県内は2515人
県によると、君津地域では新型コロナウイルスの新規感染者が4市合わせて26日(土)に131人…
おすすめ動画
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…