カテゴリー:生活サービス
-
木更津市役所駅前新庁舎整備に伴い、木更津駅前西口駐車場は、令和7年3月31日(月)で営業が終了となります。
購入してある回数駐車券およびプリペイドカードについては、返金はできないとのことです。駐車場営業期間内に利…
-
木更津市では、循環型社会の実現を目指して、3R(リデュース:ごみを減らす、リユース:繰り返し使う、リサイクル:資源として再利用する)を推進することで、ごみの減量化や資源化に取り組んでいます。その一つとして「使用済みイン…
-
令和7年度自転車駐車場年間利用の受付にあたり、例年利用希望者の多い木更津駅東口自転車駐車場の一部について、下記のとおり事前抽選を行われます。
抽選お申し込み前に、木更津市営自転車駐車場利用の手引きをご覧いただき、…
-
現在、コロナ禍から献血者の人数が減っていることもあり、赤十字に保管されている血液が少なくなっている状態です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期保存することもできません。また、近年、血漿分画…
-
NEXCO東日本 東京湾アクアライン管理事務所では、 館山自動車道上下線から 東京湾アクアライン連絡道上り線および 首都圏中央自動車道内回りへ流入する木更津ジャンクションのランプにて舗装補修工事を行うため、夜間閉鎖を実…
-
木更津市では新たな財源確保と地域経済の活性化のため、行政ポイントカード(らづポイントカード)に有料広告を掲載しています。
らづポイントは木更津本市の行政ポイントで、電子地域通貨「アクアコイン」と連携したポイントで…
-
千葉県では、現在「インフルエンザ警報」が発令中です。
2024年第51週(12月16日~12月22日)の定点当たり患者報告数が60.03人となり、国の定める警報基準値(30)を超えたため、インフルエンザの予防対策…
-
アクアコインアプリにチャージされていない、らづポイントカードを貯めたポイントに応じて賞品と交換いたします。一部賞品を除き、交換には事前に申請が必要となりますので、まずは、期限内に申請をお願いします。
スマートフォ…
-
パスポートの受け取り開始までの日数が変わります。
令和7年3月24日より、全てのパスポートを国立印刷局において作成し、各都道府県の旅券事務所へ送付されるように運用が変更となります。
これにともない、上記の日…
-
令和7年2月11日(火・祝)に、イオンモール木更津で、木更津市合同就職説明会が開催されます。
様々な職種の企業が参加しますので、木更津市内の企業の就職にご興味のある方、お話を聞くだけでも大歓迎です!
転職活…
おすすめ動画
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…