カテゴリー:楽しむ・スポーツ
-
木更津市内の潮干狩り場のゴールデンウィーク期間(4/29~5/8)における、5箇所の潮干狩場の入込客数は61,347人、前年同日比2.7倍の入込となりましたと発表がありました。
木更津市内の潮干狩場では、8月下旬…
-
木更津市の施設が6月15日(水)の県民の日に無料開放されます。
多くの皆さまが利用できるよう、施設によっては利用時間・コートの制限がされますが、普段はあまり馴染みのない施設も、見学を兼ねて利用してみてはいかがでし…
-
都心から1時間のアクセス!5,000坪の広い平地の金田みたて海岸潮干狩り場で、ソロからファミリーまで楽しめる絶景キャンプです。東京湾アクアラインや海ほたる、富士山(季節によって異なります)などを望める場所で、ゆったりと…
-
木更津市営弓道場で7月3日(日)から9月11日(日)まで、各日曜日に木更津市内居住者を対象とした、弓道教室が開催されます。
弓道は、身近なスポーツではないですが、弓を構えるときの姿など、背筋が伸びてとても美しい姿…
-
木更津市金田地域交流センターで、プロライセンス取得者による初心者や未経験の方向けの教室「日本一やさしいボクシング教室」が開催されています。
初心者 未経験者向けの安心、安全なボクシング教室です。頭部や腹部を殴られ…
-
木更津市健康増進センター「いきいき館」では、夏休み中に開催される、短期こども水泳教室や、大人も学べるダンスや体操教室の参加者募集が始まっています。
スイミングスクールのように、指定の水着などの購入はないそうなので…
-
木更津市主催の第30回木更津市スポーツ・レクリエーション大会が5月14日(土)と6月5日(日)に開催されます。
5月14日はグラウンド・ゴルフ、6月5日はソフトバレーボールとインディアカが開催されます。グラウンド…
-
4月15日(金曜)の抽選会にて決定した「木更津市PRランナー」3名と、県内市町村対抗「チームスピリット枠」木更津市代表ランナー6名の、ちばアクアラインマラソン2022木更津市代表ランナー任命式が行われました。
初…
-
木更津市の盤洲干潟の地形を活かした海面に近い視線で、心地よい風を感じながら、海の自然をゆったりと体感できます。干潟の浅い海でインストラクターが案内するため、どなたでも安心して体験できます。東京湾アクアライン付近の景観を…
-
都心から1時間のアクセス!5,000坪の広い平地の金田みたて海岸潮干狩り場で、ソロからファミリーまで楽しめる絶景キャンプです。東京湾アクアラインや海ほたる、富士山(季節によって異なります)などを望める場所で、ゆったりと…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- …
- 15
- »
おすすめ動画
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…