カテゴリー:暮らし
-
木更津市立図書館では、「音訳」のボランティアを募集しています。7月15日(土)と16日(日)13時から16時までボランティア講座を開催します。
「音訳」とは、視覚に障害のある人のために、図書などに書かれている内容…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
梅雨入りの中休み?ここ2~3日猛暑日が続いています。
7月4日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会議室で、10名で学…
-
博物館って、少し敷居が高い所だと思いますか?
サポーターとして参加して、お手伝いできることをすることで、一緒に勉強して、一緒に体験して、一緒に博物館を良くしていこう、そんな企画です。
博物館の仕事に関心があ…
-
木更津市請西南にある、アロマトリートメントで心も身体もリラックスできる、「ANAVERU(アナベル)レディースオイルハンドスパ」をご紹介します。
イオンタウン木更津請西より徒歩で3分ほどのお家サロンです。サロンま…
-
7月26日(水)、8月2日(水)、8月9日(水)の3日間、木更津市いつ図書館で、夏休み企画として図書館員の仕事を体験できる「1日図書館員体験」が開催されます。
夏休みの自由研究にも利用できそうですが、本が好きな小…
-
現在、コロナ禍で献血者の人数が減っていることもあり、赤十字に保管されている血液が少なくなっている状態です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期保存することもできません。また、近年、血漿分画製…
-
進化系りんご飴専門店「Apple pop」が、7月1日(土)~7月27日(木)三井アウトレットパーク 木更津にてポップアップストアを期間限定で出店します。もっと多くの方に「Apple pop」の魅力を知っていただこうと…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
道路交通法等の改正により、2023年年7月1日から、一定の要件を満たす電動キックボード等の車両を対象とする「特定小型原動機付自転車」の区分が新設されます。
該当する車両は、申告を行い、標識(ナンバープレート)の交…
-
今回紹介するのは、木更津市金田東にある三井アウトレットパーク木更津のフードコートにあるお店「鯛塩そば 灯花 三井アウトレットパーク木更津店」です。
お店の場所は、フードコート内の入り口近く、マザー牧場の店舗と梅蘭…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…