カテゴリー:暮らし
-
木更津市郷土博物館金のすずで、7月21日(日)と8月18日(日)の2日間「古文書講座(入門編)」が開催されます。
古文書というと、博物館で何が書いてあるのだろう?と眺めることがほとんどですが、自分で読み解けるよう…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
年齢を重ねると、月日が過ぎるのが早く感じ、今年も半年が過ぎました。
曇り空の7月2日(火)9時~11時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、…
-
現在、コロナ禍から献血者の人数が減っていることもあり、赤十字に保管されている血液が少なくなっている状態です。
輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることができず、長期保存することもできません。また、近年、血漿分画…
-
今月のあなたの運勢は?
全体運と健康運をメインにお知らせします。1か月どんなことに気をつけると良いのか、健康で気をつけることはどんなことか、少しだけ気にしてみると、穏やかな1か月を過ごすことができるかもしれません…
-
令和6年6月1日(土)~令和7年2月28日(金)にかけて、アクアコインでは、地域経済の活性化を図るため「毎月抽選で最大50,000ポイントプレゼントキャンペーン」を実施中です。
「アクアコイン1%還元キャンペーン…
-
木更津市立図書館では、様々な講座を開催しています。令和6年7月27日(土)に、ボランティア講座「点字教室」が開催されます。
エレベーターや階段の手すり、トイレなどについている点字を見たことがある人は多いかと思いま…
-
6月21日に羽田のかめだやからキス釣りに行ってきた、千葉県側では、乗合船が出ていないので毎回、羽田まで行って釣り場は、木更津側である。
小雨予報だが、暑いより良いかと思っていた、出船すると雨粒が、だんだん大きくな…
-
木更津市真里谷のクローバー建築株式会社にて、2024年7月20日(土)・21日(日)に、エアコンのない暮らしを体験できる、新生代の空調システム『F-CON』モデルハウス体感会を開催します。
エアコンのない快適な暮…
-
君津市中野のイオンタウン君津にて自立訓練施設ベルテール「ecole」開所します。
7月6日(土) ・7月13日(土)・ 7月20日(土)に「障害福祉サービス「自立訓練」を学ぶ!エコル君津 実践説明会&特別座談会」…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
昨日の気温から約7度近く下がり、朝から冷たい雨が降って寒く感じます。
6月18日(火)9時~12時まで、「ぱそくらぶ」の勉強会を、「スパークルシティ」6階、第4会…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…