カテゴリー:暮らし
-
木更津市では、ジョブカフェちばと連携して、袖ケ浦市、君津市、富津市と合同で、就職を希望している15歳~概ね30歳までの方(学生含む)向けに相談員による個別就職活動相談会を開催します。
就職活動全般について相談でき…
-
~~~~ご訪問有難うございます~~~~~
今年も残り、一週間、年の瀬も押し迫り、にわかに慌ただしくなったきました。
朝から日がさして、気温が高く穏やかさを感じています。
12月24日(火)中央公民館…
-
三井アウトレットパーク 関東5施設(木更津・入間・幕張・多摩南大沢・横浜ベイサイド)では、2024年12月26日(木)~2025年1月19日(日)の期間、年末年始のおトクなセール、MITSUI OUTLET PARK「…
-
12月20日に外川の大盛丸からヒラメ釣りに行ってきた、先月にエビハナダイで撃沈したので、今月は取り戻したい? 最後よければと思っている。
天気は、快晴無風のこれとない天気である、ただ今年一番の寒さで、車の外気温は…
-
木更津「海自」フーカデンビーフカレースタンプラリー好評につき期間延長が決定しました。
2024年7月に木更津市内認証店で販売を開始した、木更津「海自」フーカデンビーフカレーですが、観光協会、公共交通機関にも協力い…
-
日本賃貸保証株式会社は、2011年に木更津市羽鳥野に本社を移転して以来、地域貢献のため複合施設や子どもの遊び場などを運営してまいりました。
羽鳥野地区にて10年以上地域の皆様に見守っていただいている企業として、よ…
-
木更津市太田にあるきみさらずタワーが、令和6年12月16日(月)から26日(木)までの間、きみさらずタワーの安全点検を行うため展望台の利用が出来なくなります。
夜間や土日祝日の利用も出来ませんので、ご注意ください…
-
八幡台TBG愛好会です。
年の瀬も押し迫り、寒さが一段と厳しくなってまいりました。
今年は地域の皆様はじめ自治会様や社協様の温かなご支援のおかげで、楽しくより充実した活動を過ごせた年となりました。会員一同心…
-
木更津市では、粗大ごみのリユース品の提供を開始しました。クリーンセンターに持ち込まれた粗大ごみの中で、修理等を必要としない再使用可能な家具(リユース品)を希望する市民へ提供することにより、使用済み製品の再使用を推進し、…
-
木更津市とJR東日本は、JR内房線 巌根駅のバリアフリー化の推進に向けて、岩根人道跨線橋へのエレベーター設置と駅東側への改札の新設を組み合わせて実施することとし、連携を図りながら取組を進めています。
令和6年12…
おすすめ動画
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…