カテゴリー:学ぶ
-
木更津市の豊かな歴史、優れた地域学習環境を活かし、木更津市内高等教育機関の講師・地元に関する研究者を講師に招き、『きさらづ市民カレッジ』を開催します。
情報化社会の発展に伴い、市民一人ひとりの生涯学習・社会教育へ…
-
エスタでプログラミングやロボットの授業を体験しよう♪下記の日程で、無料体験会を開催いたします。この機会にぜひエスタの授業をご体験ください。
【6月無料体験会】日時:6月18日(日)木更津校:10:00~11:30…
-
~料理は愛情!! 『旬野菜を使って』誰でも作れる簡単料理教室~
木更津市立中郷公民館で、5月27日(土)、旬の食材を無駄なく使える簡単精進料理を三心庵の大井さんから学ぶ、『三心庵精進料理教室』が開催されます。
…
-
地域の学びステーション
2023年度はエスタでプログラミングやロボットを学ぼう!エスタ人気コース『プログラミング』『ロボット』コースの無料体験会を下記の日程で開催いたします!
【 体験会日程 】●5/6(土…
-
2023年度はエスタでプログラミングやロボットを学ぼう!エスタ人気コース『プログラミング』『ロボット』コースの無料体験会を下記の日程で開催いたします!
【 体験会日程 】●4月 9日(日)袖ケ浦校 ロボット15:…
-
木更津市は、大学生企画【消費者トラブルの啓発動画】を制作し、木更津市公式YouTubeチャンネル【きさらづプロモチャンネル】で公開しています。
「千葉県消費者団体ネットワーク強化・活性化事業」として、木更津市、君…
-
この春、エスタでプログラミングやロボットを学ぼう!エスタ人気コース『プログラミング』『ロボット』コースの無料体験会を下記の日程で開催いたします!
【 体験会日程 】●3月 4日(土)木更津校 ロボット17:00~…
-
女性や移住希望者への創業支援で前年比1.8倍過去最多の起業・開店者数
中小企業向けのビジネスサポートセンター「木更津市産業・創業支援センターらづBiz」では、女性や移住希望者からの創業・開店相談が増加しております…
-
只今、エスタでは「体験会へ行こう!キャンペーン」開催中!キャンペーン期間内に、無料体験会へご参加いただいたお子様へ、2つの特典をご用意しております♪
①体験記念プレゼント進呈(数量限定)②エスタオリジナル…
-
令和5年2月15日(水)から28日(火)まで、千葉県の公式Youtubeチャンネル「千葉県公式セミナーチャンネル」にて、「令和4年度化学物質セミナー」が配信されます。
化学物質は私たちの身近な製品中にあるものや、…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。
第3回となる今回は10月に実施した『さ…