カテゴリー:イベント
-
JR東日本千葉支社では、木更津駅周辺の観光流動創出に向けた取り組みのひとつとして、屋根がなく開放感のある「オープントップバス」を運行いたします。
東京湾アクアラインを経由し、木更津駅から木更津市の主要観光地である…
-
市民の防災意識の啓発を目的とした関係機関等参加型の訓練「きさらづ防災フェスタ2021」が開催されます。
消防や警察に自衛隊、防災や通信、インフラ関係などの30 団体が参加。災害派遣車両や災害用品などの展示、東日本…
-
※写真は4月の巡回展示の際の画像です。
木更津市では、東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチと令和3年7月から8月にかけて本市で実施されたナイジェリア連邦共和国選手団事前キャンプの様子をお伝えす…
-
君津地域振興事務所が運営する公式ツイッター及びインスタグラム「きみプロ@kimitupromotion」において、より多くの方に地域の魅力を知ってもらうため、地域グルメのプレゼントキャンペーンが実施されています。
…
-
木更津市矢那にある、KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)では、12月4日(土)・5日(日)に「てしごとマルシェ」を開催します。
便利な暮らしの中で、私たちは様々な作り手のものを『買う』ことで生活してい…
-
11月28日(日)に、千葉県まるごとごみ拾いが実施されます。木更津では、まるごみ木更津メンバーと一緒に、NPO法人イルカ計画の協力のもと、木更津港や中之島大橋の駐車場などの清掃活動行います。
参加の方は、まるごみ…
-
ローカル線に乗って日本一遅い紅葉を楽しむ!鉄道に乗って、日本一遅い紅葉をのんびり楽しむJR久留里線スタンプラリーが開催中です。
スタンプの設置駅は5駅(木更津駅・横田駅・馬来田駅・久留里駅・上総亀山駅)です。5駅…
-
妖精の村「ナチュバ」で“ある問題”が起きちゃった!謎を解いて解決し、村で行われるパーティーを成功させよう!
12月19日(日)に、ナチュラルバルが木更津内港公園(出島)で開催されます。今回は、小学生向けの謎解きゲ…
-
木更津市では、JR木更津駅を中心とした中心市街地の活性化を目的として、「木更津市中心市街地活性化基本計画」を策定し、令和2年3月に内閣総理大臣の認定を受けました。
この勉強会の主催者である、一般社団法人まちづくり…
-
第2回かずさクラス(木更津を中心とするかずさ地域の転勤族・移住者コミュニティ)を、12月2日(木)、前回とは場所を変えて、ユニバーサルホーム木更津店にて開催されます。
かずさクラスは、転勤や移住のため木更津地域に…
おすすめ動画
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…