カテゴリー:イベント
-
木更津市矢那にあるKURKKU FIELDS(クルックフィールズ)にて行われる「YEN TOWN BAND」のライブ開催について発表がありました。現地での観覧についてはチケットがすでに発売完了している可能性がありますが…
-
木更津ナチュラルバル、通称「ナチュバ」は、「食」により、街なかの賑わい創出を目的に、地元産の安心・安全・無添加な食材を使ったおいしい食べ物や飲み物を毎月楽しめるオーガニックな食のイベントです。
今月は、今話題沸騰…
-
木更津街コン参加者募集中!スポーツ街コンしてみませんか?
恋人を探している皆様!出会えていますか?昨年から出会いが減り、お困りの声をたくさん聞いている中、どうにか街コンを開催したいと思い、今年は屋外でのイベントを…
-
日本将棋連盟は、11月17日を「将棋の日」と定め、毎年この日の前後に全国の様々な都市で「将棋の日イベント」を開催しています。毎年恒例のファン感謝イベント「将棋の日」が2年ぶりに木更津市と共催で、10月30日(土)と31…
-
JR久留里線活性化協議会及び久留里線活性化プロジェクト実行委員会は、JR久留里線沿線地域(木更津市、君津市、袖ケ浦市)の周遊促進及び地域経済活性化を図ることを目的に、沿線地域でロケ地巡りやグルメを楽しむことのできる自転…
-
11月3日は木更津市が生まれた日。この日を「オーガニックシティ木更津」をもっと育てる日として「ORGANIC DAY‐オーガニック・デイ‐」と名付けました。
人と自然が調和した持続可能なまちとして、次世代に継承し…
-
現在、木更津市では、行政・地域におけるデジタル・トランスフォーメーション推進に取り組んでいます。
デジタル・トランスフォーメーション(以下、「DX」)について、経済産業省の「DXを推進するためのガイドライン」では…
-
てくてく木更津わくわく散歩~公民館発!地域の魅力16選~
らづFitコラボ企画として、公民館を中心とした地域のスポットを巡る「てくてく木更津わくわく散歩」が開催されます。
5月開催と11月開催に分かれて開催…
-
JR木更津駅周辺の活性化と音楽に親しんでいただくことを目的として、木更津駅に「駅ピアノ」が設置されてから1周年を記念し、駅ピアノフェスティバルが開催されます!
誰でも自由に弾くことのできる「駅ピアノ」を用いたピア…
-
てくてく木更津わくわく散歩~公民館発!地域の魅力16選~
らづFitコラボ企画として、公民館を中心とした地域のスポットを巡る「てくてく木更津わくわく散歩」が開催されます。
5月開催と11月開催に分かれて開催…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…