カテゴリー:イベント
-
イオンタウン木更津朝日では、4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで、ゴールデンウィークフェスとして様々なイベントが行われます。
4月29日には、スマートフォンで利用できる「イオンタウンアプリ」がスタートするとい…
-
木更津市は千葉県へ訪れる方が多く立ち寄る東京湾アクアラインの海ほたるパーキングエリア4階イベントブースにて、木更津市移住・観光PR展をゴールデンウィーク中4月29日(金・祝)から5月8日(日)まで開催します。
今…
-
千葉県内のJR駅に常設されている駅ピアノ(銚子駅・勝浦駅・木更津駅)においてピアノコンクールを開催し、各地区における表彰者等が集い、グランプリを決定する「駅ピアノフェスティバル in 千葉県」を令和4年6月5日(日)に…
-
『木更津市観光協会推奨土産「木更津みやげ」』に「一途なのり天」も認定され、4月15日から4月17日まで、イオンスタイル木更津で開催された、「房総の玄関 かずさ木更津フェア」に出品されました。
その他にも、たくさん…
-
木更津住宅公園では、4月23日(土)から5月8日(日)まで、木更津住宅公園GWハイジングフェスタを開催されます。
ご家族で楽しめるイベントになっているので、将来お家を考えているご家族は、モデルハウス見学と一緒にイ…
-
公民館はこれまで主催事業やサークル活動などの学習活動をとおして地域の魅力である「歴史」、「文化」、「自然」、「風土」、「人材」を発掘してきました。
木更津市の隠れた魅力、さらには公民館の魅力を「てくてく木更津 わ…
-
公民館はこれまで主催事業やサークル活動などの学習活動をとおして地域の魅力である「歴史」、「文化」、「自然」、「風土」、「人材」を発掘してきました。
木更津市の隠れた魅力、さらには公民館の魅力を「てくてく木更津 わ…
-
【和柄こいのぼりオーナメント作りワークショップ】レーザー焼き付けができるロボットとプログラミングを使った、オリジナルこいのぼり作りが体験できます。あの人気アニメにも出てくる市松模様などの和柄を選んで、オリジナルの名前や…
-
公民館はこれまで主催事業やサークル活動などの学習活動をとおして地域の魅力である「歴史」、「文化」、「自然」、「風土」、「人材」を発掘してきました。
木更津市の隠れた魅力、さらには公民館の魅力を「てくてく木更津 わ…
-
公民館はこれまで主催事業やサークル活動などの学習活動をとおして地域の魅力である「歴史」、「文化」、「自然」、「風土」、「人材」を発掘してきました。
木更津市の隠れた魅力、さらには公民館の魅力を「てくてく木更津 わ…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…