カテゴリー:イベント
-
第6回「きれいな海のまち木更津コンテスト」看板の様子
投票期間:10月15日(土)まで
2022年の夏休みに木更津市内の小学生から『きれいな海のまち木更津』をテーマにポスターを募集いたしました。応募作品『5…
-
10月22日(土)に、木更津市立少年自然の家キャンプ場で、キャンプ場の利用促進を目的にキャンプ場まつりが開催されます。キャンプ場まつりでは、各団体が体験コーナーや物販を出店します。キャンプ初心者の方が、焚火を体験できる…
-
令和4年10月30日(日)に、木更津市中央公民館多目的ホールで、「木更津市文化祭将棋大会」が開催されます。
一般の部と小人の部の2部門で、現在、参加者を募集中です。
申し込みは、「NPO法人将棋普及協会ちば…
-
11月3日は木更津市が生まれた日です。この日を「オーガニックシティ木更津」をもっと育てる日として「ORGANIC DAY‐オーガニック・デイ-」と名付けられました。
フェスティバルは、人と自然が調和した持続可能な…
-
2022年10月10日(月・祝)に、「木更津みなと口海鮮フェス2022」が開催されます。
みなと口(西口)の飲食店が参加予定で、それぞれの店舗が海鮮丼を500円で販売するとのことです。
現在、鳥居崎海浜公園…
-
木更津住宅公園では、10月も様々なイベントを開催します。
開催日は、10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)、15日(土)、16日(日)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約特典などを…
-
鎌足地区まちづくり協議会が主催する地域イベント「かまフェス2022 ~おらほが自慢の鎌足手作りフェスティバル~」が、10月9日(日)に開催されます。「かまフェス」とは、鎌足地区に関係する方が出展する地域の手作りフェステ…
-
2022年は、鉄道開業150周年。それを記念して、「あなたのLOVE CHIBA教えてキャンペーン」とJR久留里線活性化協議会(クルカッキョウ)のコラボが実現しました。
「あなたのLOVE CHIBA教えてキャン…
-
令和4年度新規採用職員の企画により、KISARAZU COLLECTION 2022に出演するモデル及びMCの衣装33着の製作代(330万円)をクラウドファンディングにより募集いたします。
市制施行80周年記念事…
-
千葉県とJR東日本千葉支社が連携して、県内のJR線と一部の鉄道、路線バス、フェリーが乗り放題になる「サンキュー❤ちばフリーパス」と、東京都区内からの乗車券とフリーパスがセットになった「サンキュー'…
おすすめ動画
-
豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
-
2017年10月1日に行われた、全日本まくら投げ大会in伊東温泉 木更津予選会の映像と、まくら投げ…
-
木更津市で冬に行われている「木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋」の様子です。
平…