カテゴリー:イベント
-
木更津市鎌足地区には市指定文化財である鎌足桜の祖株があり、市では鎌足桜の保護・育成に努めています。
地元では早くから接木による増殖活動が行われ、市内の矢那川ダム、鎌足公民館、鎌足小学校。太田山公園などをはじめ、遠…
-
画像はイメージです。
2023年1月22日(日)10時より、消防出初式が行われます。
消防職員及び消防団員の士気を高めるだけではなく、市民の皆さんに消防への信頼や防災意識を高めてもらうことを目的として実施さ…
-
J:COM木更津が主催し、2016年から行われている 第7回「きれいな海のまち木更津コンテスト」の表彰式が1月14日(土)にイオンモール木更津1階のサウスアトリウムにて行われましたので、現場に行ってきました。
こ…
-
木更津を中心とする西上総の伝統的な味噌作りを体験する教室です。約1年後に味噌開きを行い、できあがった味噌を参加者に配付する予定です。
毎回、人気の高い講座ですので、興味のある方は早めの申し込みをお勧めします。
…
-
木更津市制80周年記念事業として市民の皆さまに地元千葉のアーティスト「房総スティールパン」を中心とした文化芸術に親しんでいただくための公演が1月29日に木更津市民会館中ホールで開催されます。
カリブ海に浮かぶ小さ…
-
木更津市を内外に紹介するにふさわしく、観光意欲をそそるような作品や、「我がまち木更津」の情景を後世に残す作品を募集中です。
プロ・アマを問わずどなたでも参加いただけますので、規約をご確認の上たくさんのご応募お待ち…
-
木更津市では、地球温暖化対策に地域から貢献するため、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、令和2年3月に「きさらづストップ温暖化プラン」(木更津市地球温暖化対策実行計画〔区域施策編〕)を策定し、市民、市内事業者…
-
みなとまち木更津推進協議会、木更津商工会議所青年部では、木更津駅および、みなと周辺の賑わい創出のため「木更津街コン」を開催をします。
今回は、~恋を探せ木更津恋めぐり~をテーマに、飲食店5店舗をローテーションして…
-
木更津市中島区文化財保存会等による、新年の伝統行事『梵天立て』(ぼんてんたて)が、1月7日(土)7時より、開催されます。
木更津市中島の「梵天立て」は、元禄時代から300年続いている伝統行事で、国の選択無形民俗文…
-
1月25日に中郷公民館で開催される、寝たまま出来る『ゆる楽ピラティス講座』です。
日頃から、家事や仕事で疲れている方や年末から新年にかけ、慌ただしい日々が続いた方。ほんの少し、心と身体を休めてみませんか?寝ながら…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
やっさいもっさいの踊り方です。 夏祭りの練習にむけてぜひご活用ください。 出演:木更津工業高等専門…