カテゴリー:イベント
-
JR千葉支社主催の無料ウォーキングイベント「駅からハイキング」が木更津で実施されます。
お散歩にはちょうど良い季節になりました。自然・歴史・文化と触れ合いながら春の木更津を堪能してみてはいかがでしょうか。
…
-
【木更津市観光協会長賞】何歳ですか?撮影者 山口裕美様
「令和4年度木更津市観光写真コンクール」の入賞作品が木更津市観光協会のホームページにて公開されています。
令和5年1月4日~1月31日までの応…
-
木更津市伊豆島にあるポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)で、ポルシェ75周年を記念したアジア最大のポルシェコミュニティイベント「ポルシェフェスティバル」が2023年6月3日(土)と4日(日)の2日間で実…
-
木更津のお花見スポットである太田山公園で、4年ぶりに夜桜ライトアップが実施されます。
早い桜の開花が発表になり、木更津でも桜が咲き始めています。昼間の桜もきれいですが、ライトに照らされた夜の桜もとても綺麗です。
…
-
木更津市は昭和17(1942)年に県内で6番目の市として誕生し、令和4(2022)年に市制施行80年を迎えました。木更津市郷土博物館金のすずでは、企画展『木更津市民の80年』は、木更津市の80年間を中心に、経済・交通・…
-
木更津市羽鳥野にある英語教室やアフタースクールを行っている「ストロングイングリッシュ」では、スクールオープン5周年を記念して、地域の方々にも楽しんでいただくため、 【ストロングイングリッシュフェスティバル】を開催するそ…
-
木更津住宅公園では、2023年3月も様々なイベントを開催します。
開催日は、3月11日(土)、12日(日)、18日(土)・19日(日)・21日(火・祝)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約…
-
令和5年春季全国火災予防運動の一環として、火災予防の啓発をするため、市内小学校から募集した作品による防火ポスター展が3月1日から7日まで開催されます。今年度は18校183点の応募があり、イオンモール木更津2階のイオンホ…
-
三井アウトレットパーク木更津と「いちご園」でスタンプラリーを実施中です。それぞれスタンプを1つずつ押して、2つそろうと特典をプレゼント!(2つ目のスタンプを押した施設で特典が受けられます)
開催期間
…
-
令和5年3月5日(日)、木更津ナチュラルバルが開催されます。
今回の開催場所は、内港公園です。
木更津ナチュラルバル、通称「ナチュバ」は、「食」により、街なかの賑わい創出を目的に、地元産の安心・安全・無添加…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市では、新たな『木更津市史』を編さんするための事業を進め、その調査・研究の成果を、市史編さん…
-
木更津市地域包括支援センターでは、市民の皆さんに、認知症の知識や対応方法について、わかりやすく学ん…