カテゴリー:イベント
-
木更津住宅公園では、2024年11月も様々なイベントを開催します。
開催日は、11月2日(土)、3日(日・祝)、4日(月・休)、10日(日)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約特典などを活…
-
木更津市請西南にある請西南公園に、11月10日(日)、移動動物園がやってきます。
移動動物園では、馬やヤギ、小さなハリネズミなどにも会うことができます。なかなか間近で見る機会のない動物もやってくるようですので、ど…
-
2024年11月4日(月・休)に、中の島大橋のすぐそばにある鳥居崎海浜公園で「おしゃれ市場 in 鳥居崎海浜公園」が開催されます。
鳥居崎海浜公園のKISARAZUオブジェ付近で行われるおしゃれ市場は、毎回沢山の…
-
上総地区には、名水の里としても知られる城下町久留里をはじめ、歴史ある酒蔵がたくさんあります。BOSO SAKE PARTYでは上総地域すべての酒蔵が勢ぞろいします。地酒をじっくり飲み比べして、お気に入りの蔵元を探してみ…
-
毎年、君津地区4市(君津市・木更津市・富津市・袖ケ浦市)の青少年相談員が協力して開催している「地域のつどい君津地区大会」を、令和6年度は君津亀山青少年自然の家主催イベント「きみかめ山のフェスティバル(山フェス)」と同時…
-
2024年11月3日に開催される、「木更津オーガニックフェスティバル」に、クローバー建築が初出店します。
出店内容は、幼児~小学校低学年向けで、簡単なおもちゃを大工さんと作って遊びます。
予約はなしで当日先…
-
2024年10月27日(日)に、木更津駅西口きぬ太像前とスパークルシティ木更津ウッドデッキで、きさらづエンタメマーケット/きぬたマルシェ&ストリートエンターティメント が開催されます。
きさらづエンゼルアーティス…
-
2024年11月3日に開催される、「KISARAZU ORGANIC CITY FESTIVAL 2024」木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボブース内で、「究極のおから味噌つくり」を体験できます。
…
-
11月3日は木更津市が生まれた日。
この日を「オーガニックシティ木更津」をもっと育てる日として「ORGANIC DAY‐オーガニック・デイ‐」と名付けました。
人と自然が調和した持続可能なまちとして、次世代…
-
中郷地区まちづくり協議会では、未来を担う子ども達の「生きる力」を地域との関わりや様々な経験を通じて育んでもらおうと、毎年、中郷小学校の児童と一緒に、地域の特産物、とうもろこしの栽培体験や、アクアライン連絡道アンダーパス…
おすすめ動画
-
木更津市認定ご当地ヒーロー「鳳神ヤツルギ」と木更津がコラボした観光プロモーションビデオ第2弾です。…
-
木更津市が毎年夏に発行している、木更津市の移住定住情報がたっぷりと詰まった「木更津ナチュラルライフ…
-
消防のお仕事って、救急車で急病の方を病院に運ぶ仕事、火災などの時に駆け付けて消火をする仕事だけだと…