カテゴリー:イベント
-
木更津駅前がハワイになる!ハワイの風を感じてください!マハロきさらづによる秋のフラフェス「インクルーシブフらフェス・秋」in木更津が開催されます。木更津駅前がハワイになるような、そんな気分を味わってください。
1…
-
郷土博物館金のすずでは、令和6年11月30日(土)に、地域学講座木更津風土記『「平安時代」とはどのような時代か ―物語・仮名日記はなぜ書かれたのか?―』を開催します。
木更津とその周辺域(西上総)の歴史・民俗・自…
-
木更津市市民活動支援センター きさらづみらいラボでは、月に2回(第2・第4木曜日)市民交流イベント「おしゃべりカフェ」が開催されています。
毎回、おしゃべりしながら参加できるワークショップや、リラックスできるアロ…
-
令和7年1月5日(日)、市民会館中ホールにて若手声楽家3人による3歳から楽しめるオペラコンサートを開催します。「子どもが騒いじゃうから、クラシックコンサートなんて……」と諦めていたみなさんも、安心してご来場いただける、…
-
木更津住宅公園では、2024年11月も様々なイベントを開催します。
開催日は、11月2日(土)、3日(日・祝)、4日(月・休)、10日(日)住宅公園内のモデルハウスは全14棟!住宅優遇制度や商談、成約特典などを活…
-
木更津市請西南にある請西南公園に、11月10日(日)、移動動物園がやってきます。
移動動物園では、馬やヤギ、小さなハリネズミなどにも会うことができます。なかなか間近で見る機会のない動物もやってくるようですので、ど…
-
2024年11月4日(月・休)に、中の島大橋のすぐそばにある鳥居崎海浜公園で「おしゃれ市場 in 鳥居崎海浜公園」が開催されます。
鳥居崎海浜公園のKISARAZUオブジェ付近で行われるおしゃれ市場は、毎回沢山の…
-
上総地区には、名水の里としても知られる城下町久留里をはじめ、歴史ある酒蔵がたくさんあります。BOSO SAKE PARTYでは上総地域すべての酒蔵が勢ぞろいします。地酒をじっくり飲み比べして、お気に入りの蔵元を探してみ…
-
毎年、君津地区4市(君津市・木更津市・富津市・袖ケ浦市)の青少年相談員が協力して開催している「地域のつどい君津地区大会」を、令和6年度は君津亀山青少年自然の家主催イベント「きみかめ山のフェスティバル(山フェス)」と同時…
-
2024年11月3日に開催される、「木更津オーガニックフェスティバル」に、クローバー建築が初出店します。
出店内容は、幼児~小学校低学年向けで、簡単なおもちゃを大工さんと作って遊びます。
予約はなしで当日先…
おすすめ動画
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
-
木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…