投稿者プロフィール

新千葉新聞

新千葉新聞社
〒292-0067
木更津市中央2-10-3

電話:0438-22-3849(本社)
FAX:0438-25-1684
E-Mail:shinchiba@nifty.com

新千葉新聞一覧

  • 県3229人 他【新千葉新聞】

    新千葉新2023年1月12日発行 県3229人 10日のコロナ感染 県内では10日(火)、新たに3229人が新型コロナウイルスに感染し、20人が死亡したと発表された。感染者数は前週の火曜日から…
  • 二十歳の門出を祝う 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2023年1月11日発行 二十歳の門出を祝う かずさアカデミアホールで華やぐ式典木更津市は3回に分け 大人の自覚新たに 令和5年(2023年)成人の日(1月9日)を前に8日(日)各地…
  • 地域経済の発展に向けて 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2023年1月8日発行 地域経済の発展に向けて 優良会員企業の5社を池田会頭が表彰木更津商工会議所主催 新年賀詞交換会 令和5年の新春を寿ぐ木更津商工会議所(会頭・池田庸)主催、「令…
  • 地域産業の振興へ連携 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2023年1月7日発行 地域産業の振興へ連携 「包括連携協定」を締結、協力体制強化木更津市が締結式 三井住友海上火災保険(株)と 木更津市は、三井住友海上火災保険(株)と、「包括連携…
  • 威勢の良い初競りの声 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2023年1月6日発行 威勢の良い初競りの声 魚市場と青果市場で「初荷式」を実施木更津市公設地方卸売市場 今年も安定供給で 君津地域住民などの台所を預かる木更津市公設地方卸売市場(市…
  • 初日を浴び健脚を競う 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2022年1月5日発行 初日を浴び健脚を競う 小学1年生以上が対象、5種目に327人 新春に健脚を寿ぐ木更津市恒例「第44回市民元旦マラソン大会」(市主催)が1日、感染症対策を万全に…
  • 4市成人式は1月8日・新年の挨拶等【新千葉新聞】

    新千葉新聞2023年1月1日発行 4市成人式は1月8日 国民の祝日成人の日 新成人で実行委組織 「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い励ます」日として、国民の祝日「成…
  • 3Rや身近な環境問題 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2022年12月28日発行 3Rや身近な環境問題 子どもたちが環境を考える体験型イベント木更津市1月15日 キッズリサイクルデイ 木更津市では、~子どもたちが楽しみながら環境を考える…
  • 市民の投票で10日まで 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2022年12月27日発行 市民の投票で10日まで 《木更津市の主な出来事》を受付中木更津市令和4年 候補出来事25項目 木更津市では、令和4年に市内で起こった出来事や、市政ニュース…
  • 1日税務署長に中学生 他【新千葉新聞】

    新千葉新聞2022年12月25日発行 1日税務署長に中学生 パソコンで電子決裁の業務体験や視察等木更津税務署 税の作文署長賞2人 木更津税務署(署長・森重良二)で、地元の中学生2人が『1日税務…
恋する木更津『一途なのり天』
日本賃貸保証株式会社(JID)
木更津住宅公園

おすすめ動画

  1. 地元ならではの木更津情報をお届けする公民館ニュース。 第2回は【“体験”出来るふるさとの歴史…
  2. 豪華客船 ぱしふぃっくびいなすが木更津港にやってきました。当日は、おもてなしイベントとして、色々な…
  3. 木更津市の公民館では、子育ての仲間を作ることを目的に、乳幼児・小中学生・思春期など発達段階に応じた…
情報提供フォーム
今月のあなたの運勢
木更津市役所
きさこんInstagram
きさこんfacebook
明治安田
クロバー建築株式会社
木更津市市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
安房運輸株式会社
アイ工務店
SUZUTO
フォレストホーム
宝家
epm不動産
クロエージェンシー

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリ一覧

ページ上部へ戻る