- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール

きさこん編集部
きさこん編集部です。
木更津中心部から車で40分圏内の情報を更新していきます。
情報などもお受けしております。
きさこん編集部一覧
-
- 2017/3/1
- 生活サービス
木更津市でログハウスを一から作れるのはとっとの森
木更津市広報1月のプレゼントクイズに登場したとっとの森さんは、木更津市新市街地請西東に隣接した矢那に事務所があります。 主にログハウスを取り扱う会社ですが、設計から施工・メンテナンスまですべてを行えるそうです。 … -
- 2017/2/27
- 食べる
新鮮な鶏肉が食べられる木更津東口の庭鶏
木更津駅東口から徒歩約3分の場所にある木更津東口の庭鶏は、こだわりの霧島鶏を宮崎県より、さつま知覧どりを鹿児島県よりそれぞれ取り寄せて提供しています。 明るい店員さんに迎えられて、楽しく話をしながら過ごす… -
- 2017/2/13
- 学ぶ
麻飾りワークショップを体験+取材してきました。
2月12日(日)も木更津駅東口からすぐの場所にあるファンシーショップチコさんで開催された麻護人 南井睦子さん(總總)の麻飾りワークショップに行ってきました。 終わり間際に伺ったのですが、みなさん笑顔で向けてくれま… -
- 2017/2/10
- 食べる
十日市場の「たんぼはうす」は地元の野菜が買えるだけでなく美味しいごはんまで食べられちゃう
木更津市くらし体験でもお世話になった、木更津市十日市場に2012年にオープンした「たんぼはうす」 地産地消の専門店としてオープンしたたんぼはうすは、地元で生産された野菜や、農家のお母さん達手作りのお惣菜や器用なお… -
- 2017/2/9
- 買う
レンタルボックスで、夢のお店を開店しませんか?
以前、木更津駅東口にあるファンシーチコさんを取材した時気になっていたレンタルボックスをあたらためて見せて頂きました。 手作り雑貨をお店のいちコーナーを借りて販売していただける場所になります。いつかはお店を持ちたい… -
- 2016/12/26
- 子育て
マザーズコーチングで子どもとの信頼関係をより深いものにできます。
子育て真っ最中のお母さん、これから出産を控えたプレママ達により良い親子関係を作るためにどのように接するといいのかを学べるコミュニケーションスクールが登場しました。 場所は、祇園駅かの近く、きさこんにも紹介しました… -
- 2016/12/19
- 学ぶ
地域の学びステーション エスタはお子さんの新しい学びの場を提供します。
地域の学びステーション エスタは、個別学習指導だけでなく、ロボット教室、プログラミング教室、理科実験教室を取り揃えた新しい学びの教室です。 教室の場所は、祇園駅より清見台方面に坂を少し上ったところにあります。 … -
- 2016/12/14
- イベント
木更津逸品第2回お披露目イベントに行ってきました。
12月4日(日)イオンモール木更津にて、第2回にぎわい木更津の逸品お披露目イベントに行ってきました。 木更津逸品とは、木更津商工会議所を主体として、「地域に根ざした魅力ある商店・商店街づくり」を将来像とし… -
- 2016/12/9
- 買う
厚生水産富士見営業所なら干物から活車エビまで美味しい海産物が手に入ります
木更津駅西口(みなと口)からのんびりと歩いて15分ほどの木更津港にある厚生水産 かわいいたぬきが建物に並んでいるのを見た方も多いと思います。 建物の中には干物や木更津の海苔などの海産物のお土産だけでなく、生… -
- 2016/11/24
- イベント
オーガニックフェスティバルレポート第2弾(フェス全体)
11月16・17日に行われた、木更津オーガニックフェスティバルの様子をレポートいたします。 前回は起業セミナーの合間に行われた「チョークアート」のレポートでしたが、今回はフェス全体をレポートしていきます。 …
お知らせ
-
2024/6/10
第22回かずさYOSAKOI木更津舞尊の写真を掲載しました -
2023/12/26
第22回かずさYOSAKOI 木更津舞尊(2024/5/4開催)参加連募集開始の記事を公開しました -
2023/5/20
「第21回かずさYOSAKOI木更津舞尊」当日の写真を掲載しました -
2023/4/13
「第21回かずさYOSAKOI 木更津舞尊」参加連やタイムテーブルついて公開しました。 -
2022/9/13
木更津ナチュラルライフ最新号公開しました。